表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

2/7

9/26

読んでいただき、ありがとうございます。

2話目になりました。


この小説もどきを見ていただいてくれた方々がいることに、正直驚いています。


PVをプロモーションビデオだと思い、なろうはそういうのも作ってくれるんだなぁ…と思っていたのですが、どうやら違ったようだということが発覚しました…


今回は嬉しいことに質問を頂きましたので、答えていこうかなと思います。


えるる様から


なんで就活しないの?


との質問を頂きました。

ありがとうございます。


就活しない理由はものすごく単純です。


「働きたくないから」


ただそれだけです(笑)


まぁ働きたくないといって、働かなくて済むほど人生成功しているわけではないので、いつかは働かなくては行けないときが来るとはわかっているんですけど…


その時が来るギリギリ限界までは就活すらしたくない、というクズの考えで生きております。


そもそも働く気力と働ける能力がある方々って働いてると思うんですよね。


私にはその気力も能力も存在していないので、そもそも就活がうまく行きません。


資格も無く、職歴も対してない、そんな人間がコロナの蔓延している今、ただでさえ厳しい就活戦争についていけるでしょうか?いやついていけまい…


というだけのことですね。


もちろん初期の頃は就活もしていましたよ。


ただ不採用の数や面接の辛さが目立ってしまい、どうにも継続して行うということが難しくなってしまって、「もういいや〜」というところでストップして今ですね。


鳥人間コンテストみたいなもので、ペダルを漕がなくなった瞬間に水没したようなイメージです(笑)


長々と書いてしまいましたが、ただ自分が働きたくないのを無理矢理理由をつけて正当化しようとしているだけのものです(笑)


将来への不安などは勿論ありますが、今が楽しければいいやで生きております。


といったところで今回はこの辺で失礼します。


また気が向いたらお会いしましょう。

質問、相談など随時募集中です。

私に対しての質問だけでなく、

○○ってどう思う?などの質問も歓迎です。


基本的には質問していただいた方の名前を記載して返答していこうと考えておりますので、記載してほしくない方がいらっしゃいましたら、お手数ですが、別途その旨を記載いただけると幸いです。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] なるほど…… 就活って大変ですね…… 質問、答えてくれてありがとうございます。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ