表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
261/393

26-5 魔物討伐(1)

 俺はまずゲートを使いエルクとアテン島に移動した。 そしてスフィン王に簡単に事情を説明し、黄炎石を譲り受ける許可を得た。 その後、エルクと空を飛んで黄炎石が採掘出来る場所まで行った。 そこでちょっとした家くらいある黄炎石の塊を手に入れ、レーギアの庭まで運んだ。 その頃、ユウキ達は他に必要な物を準備していた。 庭には3頭の黒い牛がいた。


 今回一緒に行くのは、俺とグレンの他にユウキ、アドル、アビエル、ファウラ、ミーアイ、エルク、バウロ、ガロンだ。 この人選でも一もめあったのだった。


 「今回は私とグレンとアドルでいく」そう言うと、一斉に不服そうに言った。

「状況の変化に合わせて対応しなければならないでしょう。 私も行きます」とユウキ。

「今回は特に危険です。 カケル様がお怪我されたら私が必要になります」とファウラ。

「アタシは離れないぞ」とアビエル。

「私も12王です。 レムの供給などでお力になれるはずです」ミーアイ。

「ミーアイ様をお守りするために、オレも行きます」とガロン。

「アテン島の件でドラゴン達には借りがあります。 私も行きます」とエルク。

「藍のレギオンから誰も行かないわけには行かないでしょう」とバウロは笑った。

 他にも、セシウスやレオン達も不服を言ったが、それ以上は頑として許可しなかった。


 グレンのゲートで俺達はアリーウエンの家まで移動した。 黄炎石と3頭の牛も運び込んだ。 そこでアリーウエンやドラゴンの長老達に、作戦を説明し同意を得た。 それからまたゲートを使い、ギルガズーラの側まで移動した。


 ファウラやバウロ達も、実物を前にしてその大きさに声も出なかった。 グレンがドラゴン達に作戦を説明した。 ドラゴン達には遠巻きに待機してもらい、万一分裂したり、体の一部が飛散した場合に即座に焼き払ってもらうことにした。


 魔物から1キロほど離れた場所に、黄炎石を据えた。 そしてその周りに3頭の牛を繋いだ。 牛が暴れて逃げられないように、石に回したロープに繋いだのだった。 更に念のために、ファウラがその周りに植物の種をまき、レムで生い茂らせた。


 これで取りあえず準備は出来た。 ドラゴン達は3キロほどの間を取って待機してもらった。 俺は両手にはめた腕輪を見た。 銀色に光る金属の輪に、様々な色の石が幾つもはまっていた。 俺はリーアの言葉を思い出した。


 「いい、自分の頭上に赤い光の球をイメージするの。 そしてそこにレムを流し込むの。 そうすれば球はどんどん成長するわ。 注意しなければいけないのは、ある程度の大きさになるのに少し時間がかかると言うこと。 それとできた赤い光球を最後までしっかり制御すること。 敵に避けられたり、意図しない方向へ行ってしまったりしたら、とんでもないことになるわよ」

(使わなければいけない、と言うことにならなければ良いが)


 「どうする、アイツはまだ動く様子がないが。 バズーカで刺激してみるか」とユウキ。

「そうだな。 いつまでもこのまま待つわけにもいかないだろう」

「じゃあ、俺がやろう」とバウロがバズーカ砲を担いで行こうとしたが、エルクが止めた。

「私が行きましょう。 バズーカ砲は射程が短いので、かなり近づかないといけません。 アイツが起きだしたときに、逃げられなくなる恐れがあります。 私なら空に逃げることが出来ます」

「なるほど、分かった。 任せよう」とバウロはバズーカ砲をエルクに渡した。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ