表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
雪の中、ただ君を待つ  作者: 夏蜜ねここ
さよなら、またね
13/14

2

 程なくして冬期休暇に入り、バスを利用する機会自体がなくなった。定期入れは鞄に仕舞われたまま、遠夜の目に触れることなく休暇を過ごした。月が替わり、あの少年が常に頭の片隅にあった遠夜も、休暇が明ける頃にはほとんど思い出さなくなっていた。雪は幾重にも層を作り、遠夜の心にあったわずかな希望をも厚く覆い隠した。



 バス停へ行く道すがら、民家の軒先から伸びた梢に薄紅色の蕾ができていた。もうそんな時期かと、遠夜は蕾に軽く手を添えた。あれほど降り積もった雪は春の兆しとともに姿を消し、今は道端に小さくうずくまっているだけである。

 一本遅いバスへ乗車しなくなって随分経つ。通常通りの時間に停留所へ到着した遠夜は、新年度を迎え、真新しいスーツや制服に身を包んだ人たちの列に並んだ。彼らの頭上では、街路樹である銀杏がささやかに芽吹き始めている。しかしながら、根本にはまだ小さな雪の塊が解けずに残っていた。

 遠夜はふと、その残雪に違和感を覚えた。よく観察すると、何かが埋もれているようだった。雪を掻いて取り出してみると、失くしたはずのアクリルの定期入れだった。もちろん、入れてあった定期券はとうに有効期限が切れている。

「こんな処にあったのか……」

 遠夜は角の割れた定期入れを優しく撫でた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ