6 ケン
トナー・リーだよー!
わたしは今ね!
襲ってきて返り討ちにした野盗集団を連行しているんだ!
何時迄引っ張るんだ? って?
悪党集団を簡単に連行出来ると思ってんの?!
ちゃんとした町の警備員に引き渡して
死ぬ迄拷問! っていうのが明らかだから!
悪党が大人しくしている訳ないでしょう?
大仕事なんだよ!
さあて! 同年代の仲間だけどね!
ショウニンとケンさん! おじさんだよー!
……うん。
わたしも同年代だからオバサンだよー?
ショウニンは一寸強くないけど商売関連で必要!
対してケンさんは! バリバリ武闘派だね!
ケンさんの武器は片手半剣!
片手で持っても両手で持っても良い! っていう剣ね!
此れって攻撃力は有るけど
防具、盾が持てないって事なんだけど!
だから基本中衛場合によっては前衛っていう位置なんだ!
所で。
と或る所……日本でだけど!
三十迄DTだったら魔法使いに成れるーなんて。
言っているけど!
仲間達には魔法使い居ないなー?
勿論鵜呑みにはしていないけどねっ!
わたしの前世だって魔法使いなんかじゃあなかったわ!
……DTって何だ? って?
何だろねー? はははははは……!
え? 言っちゃったら
ピーとか放送禁止な音鳴ったりしない?
……アホな話は良いとして!
魔法使いは居るらしいんだけど見た事ないんだよ!
うーん……?
……見た事ないんだから
幾ら考えたって仕様がないね?
考え様によっては
魔法使いが居ないから
スリングなんかが通用しているんじゃないかな?
けど年長者さんに訊いてみようか?
「ナイツさん。 魔法使いって見た事ある?」
「いえ」
一言でスッパリだよ!
「お嬢!
情報だったら商人に! ですぜ!」
確かに!
流石ショウニン! 商人だね!
……混乱しないでね?
お嬢っていうのはー……
わたし、一応子爵家令嬢なんだなー!
恥でしかないけどねっ!
「んじゃあ魔法使い見物とでも洒落込みますかい?」
「いや~!
態々は行かないけど!
寧ろ今行けないよね!」
悪党連行中だってば!
勝ったから落ち着いていられるけども!
改めて! 野盗っていうのは!
……世の中が貧しいから発生するんだよねえ……!
だからって甘い顔する気は無いけども!
野盗とは言っても!
所行は盗むだけには留まっていないよねっ!
実際、わたしを下卑た目で見ていた訳だし!
後……私略部隊とか言って
外国を弱らせる為兵……と言っても
ならず者を暴れさせるなんて創作物で見たなあ……!
何れにしても……!
先ず痛い目を見るのは弱者なんだよ……!
軍隊なんかが通れば自国の軍でも
臨時徴収とか言って物資を取られるし!
けど他国に占領されたらもっと取られる?
どう転がっても酷いねっ!
戦争も防がなきゃあいけない!
戦争が起こるとね!
敵軍の残党が野盗と化したりするしね!!
本当に戦争は良い事無いよっ!!
けど……!
一部だけ。 ほんの一握りだけ
戦争を起こせば儲かるなんて人種が居るんだなあ……!
所謂「死の商人」だね!!
話が大きく成ってきたけども!
商売対決は「死の商人」との戦いでもあるんだよね!
戦争は……
食料を他国から奪おう、なんて理由でも起こる!
……なんてラノベも有った!
ずっこけないでええええ?!
やっぱり貧しさは何とかしなきゃあいけないって事だよ!
うん!
……締まらない?
実践するにはね! 現地を色々見た上で
一番の権力者……王様かな?
王様に意見しなきゃいけないね!
其れしか無いね!
っていう方針の旅なのだけど!
王様に意見って、命懸けに成るよねえ……?
時代劇なんかで似た様な場面有るけど!
大袈裟じゃあないんだよねえ……?
王様に会うには
子爵家令嬢って、立場がビミョ~過ぎるし!
けども!
「ジーっとしててもドうにも成らねえ!」
ってものだよっ!
……彼のセリフ、取って付けた感ハンパないけどっ!
「……お嬢様?」
ナイツさんが。
疑問の様な口調だけど
其の実非難の視線を向けてくるよ!
はいはい!
お嬢様らしくないですね! おばはんですけどっ!
けどねっ?
「景気付けだよっ!
あいごー! ゆーごー! ひあういごー!」
……此のネタ上手い演技とも思えないけど
意外とクセに成りそう?
「がっはっはっは!
お嬢! 何か見世物でもやったら如何です?」
「ショウニン! 笑い事ではないぞ!」
もー! ナイツさんお堅いなあ!
町が近くなると!
畑が見えてくるよ!
現代日本じゃあ分からない感覚だろうけど!
文明度が低い所じゃあ町の周囲は畑なんだよ!
「ノウミン! どう?」
何が? って!
「……順調と思います」
作物の発育がね!
不作だと飢饉に直結するって言って良いよ!
仲間達の役割! 戦闘以外も見ていかなきゃね!
ノウミンは農民出身だから!
農業関係の話が聞けるね!
わたしの植物の知識は……!
前世で家族が庭弄りしていたなー……
って位?
花を見たいから? 植えて
花が萎れれば捨て、なんてしていて。
正直無駄な事やっているとしか思えなかったんだけど……!
まー使える知識じゃあないよねー……!
其んなわたしでも。
ぱっと見改善出来るよね?! って位
此の世界の農業は拙いんだけどっ?!
だって麦なんて!
お相撲さんか! って感じにぶわって蒔くんだもの!
後はお世話している様にも見えないし!!
けど農業には無知なわたしが何かを言っても
聞いてくれる人なんか居ませんでした!
農家さんからしたら
「素人が煩い!」としか思わないだろうけどね……!
其んなだから
最初は戦士だなんて言えたものではなかったノウミンだけど
大歓迎で迎え入れたんだよー!
ノウミンはノウミンで
只の農民じゃあ偉い人に話を聞いて貰えない!
って思っていたんだって!
お互い利の有る? うぃんうぃんの関係……だったのかな?
さてアローはね! 何か目立たない感じだけど!
猟師出身なんだよね!
日本なんかでは「マタギ」なんて人達が
凄おく特殊な技術が有る! って言うけど!
わたしが分かる訳ないけどね!
其んなアローだけど
警戒はトウゾックに敵わないんだねえ……?
いやトウゾックが凄く優れていると言うべきかな!
其の代わり?
アローは狩猟採集に突出しているかな?
採集と言えばねえ?
ゲームっぽい創作物では初級のクエストって感じだけど!!
現実的にはやっちゃいけないねっ!!
自然界はねっっ!! 毒物に満ちているんだよっっ!!
クエストっていうならねっ!!
精々採集の専門家を護衛する! っていうのが
現実的な範囲だねっ!!
後食べるのが可能でも
採り過ぎてはいけない!! ってルールも有るし!!
滅びちゃうからね!!
自然界には食べられるものなんてね!
ほんの少ししかないんだ!!
野生の生き物はみんな
飢えているのが当たり前なんだよ!!
だから人は農業を始めた! んだね!
けど其れでも一寸した事で飢饉は発生するんだね!
農業も効率をアップ! 出来れば良いんだけどねえ……!
許せないのは!!
現代のA米利件だけどっっ!!
農薬、というよりも
土地を不毛の地にしてしまう毒!! を
貧乏人に売り付けて大儲け! とか思っている
企業……なんてものではなく
犯罪者集団!! が存在しているって!!
ソレの陰謀で
日本の農薬規制がおかしくされているって!!
恐ろしいでしょう?
もう異世界? に居るわたしには何とも成らないけど!
凄く心配なんだ……!
仲間の役割だったね!
ノウミン、アロー、と。 其れからショウニン! だね!
ショウニンは商人出身で!
商売バトルの補佐ね!
やっぱり。
矢面に立ったら
中々冷静では居られないんだよ!
商人だって恐い人!! だから!
だから。
商談はわたしが主体でやりたいけど
ショウニンには一歩引いた所から冷静に見ていて欲しい訳ね!
他の仲間じゃあ威圧は出来ても
商談には付いて来られないからね! ふふっ!
じゃあトウゾックは? って!
物騒な世の中じゃあ
警戒は欠かせないから! 必要だよ!
日本でだって。
酷い犯罪者は家まで入り込んでくるし!!
家主が鍵を開けるのを
後ろで待ち構えている!! なんて犯罪者の話を
一度や二度は耳にした事が有る筈だよっ!!
其んなのが居るから。
ぴったり付いて護衛する! っていう
ナイツさんを断れないよねえ……?
後は?
ケンさんだね!
ケンさんはね! 冒険者! だね!
けどねー……!
此れが中々。 大変な職業でねえ!
冒険者自身に信用が無い!!
依頼人だって
胡散臭いのは一杯居る!!
なんて有様で……!
冒険者は先ず依頼人を見極める目が無いと
命の保証が無い!! って……!
此れは駄目だ……!!
仕事ってねえ……!
命は有って当たり前!! のものだと思うんだ?
命が危ういものは仕事って言わないよっっ!!
……
……って。 思うでしょ?
現代日本人なら! だねえ……?
いや現代日本でも良おぉぉぉぉく見れば
命危ういってのも有るけどさ?
でもね!!
文明度が低い所では良く見なくても
命が危うい! 仕事なんて言えないものが有ったんだよっ!
其ういうのは
スラムの子にやっすい賃金でやらせるんだって!!
……トウゾックはスラム出身だね……!
で!!
実際死亡率高いんだって……!!
遣る瀬無いよねっ……!!
具体的には煙突掃除とか!!
ほら!
文明度が低い所では燃料は何かと薪で!
煙突でも無いと一酸化炭素中毒!! でしょ?
ケンさんだけどね!
冒険者なんて職業は其んなものだから!
世事には聡かったね!
わたしや元から護衛のナイツさんは
……恥ずかしながら世間知らずでした!
其んなケンさんは!
「お嬢と出会えたワシは運が良い!」
なんて言っていたのだけど!
わたしが
世間で当たり前の「仕事」に我慢ならないからね!
何時か一緒に
冒険者の為の組織を創ろう!! って約束しているんだ!
で!
ケンさんの一人称は「ワシ」なんだわ!
ははは!
所でお気付きでしょうか?
此処は異世界です!
で!
誰の一人称が何だ! って!
此処の言語には
日本語に近い部分が有ったんだー!
英語だと一人称は一つ! でしょ?
まーだから
日本語は世界一難しい! って言われるんだけど!
難易度が五段階で五プラスだって!
プラスって何ぃ~?! だよね!
笑っちゃうしかないよ!
えっと!
ケンさんは冒険者な訳だけど!
どういう立場かって。
取り敢えずずっと
わたしのお供がお仕事! って所なんだね!
けど昔の西洋でも其うだった様に。
傭兵とかは自分が危ない! と思ったら
さっさと逃げちゃうなんて言うから。
ケンさんも
危うく成ったら逃げちゃうかなー? なんて思っている。
けど其れでも仕方ないよね! って。
わたしは自分に言い聞かせているよ?
わたし自身が
仕事は命懸けでやるものじゃあないっ!!
って言っているんだから!
現代日本人だったらみんな思うよね?