135.牛って意外と早いんだよね
お読みいただきありがとうございます。
一週お休みいただいて元気が戻ってきました
開戦の時間が近づいてきてドンちゃんとオジサンがお散歩する感じで前線に向かってく
これから始まるのは戦闘じゃなくて、虐殺だからゆったりした雰囲気だね
「かかってきやがれですわ!初手は譲ってやるから思いっきり来やがれですの」
「急に大きな声出さないでもらえると嬉しいんだけどねぇ」
ザックリ見て2対2万だね一人当たり1万人なら全然余裕だね
ようやくだよ、ようやく戦闘開始の時間になったよ
「私の守りを抜けると思わねぇことですわ〈先物取引〉さらに〈株価崩落〉」
ドンちゃんがスキルを発動したね、意味の分かんないスキル名してるよ相変わらず
先物取引はヘイトを集めるスキルだね、よくある盾役のスキルだよ
ただ範囲が凄い広いんだよ、大体2km位だったかな
株価崩落はAGI上昇スキルだね、ガチガチの全身鎧を着こんでるけど高速で動けるようになるんだよ
「そっちに行った魔法は勝手に対処しやがれですわ」
「盾役としてどうかと思うんだけどねぇ」
「オジさんが勝手に毎回対処しやがるから雑にもなりますわ、うめぇことやりやがれですわ」
イベント開始とともに数えるのが馬鹿らしい位の魔法や弓が二人に降り注いでいくけど、二人が余裕の態度を崩さない
「この程度の魔法なら特別なスキル使うまでもねぇですわ、〈ダイナマイトパリィ〉」
「それを使うなら言っておいてくれよ、もっと離れないと危ないじゃないか」
ダイナマイトパリィは弾く瞬間に爆発が起きるんだよ、特に意味はないけど爆発が起きるんだよ
一応自傷ダメージはあるんだけど、敵にダメージも入るしドンちゃんなら過多すぎて無傷だし
一般プレイヤーはネタスキルって扱いだけど、ドンちゃんはこのスキルを使いこなしてる
株価崩落で上昇したAGIで爆風を上手く受けて、高速移動を実現するんだよね
爆発で魔法の誘爆もさせてるし、目の前を覆いつくすような遠隔攻撃はあっという間になくなっちゃった
「相変わらず上手いものだねぇ」
「そっちだって抜けそうなのをかなり撃ち落としたじゃねぇですの」
「そりゃまぁ撃てば当たるからねぇ」
「本来そうじゃねぇですわよ」
オジサンはぱっと見棒立ちだったけど、クイックドローで大量の魔法を撃ち落としてた
しかも矢とか使ってないよ、空気打ち出して本気で不可視の攻撃してたよ
「それじゃぁもうちょっと働くとするかな〈南斗六星〉」
「いきなり大技使うじゃねぇですの」
「皆みたいに若くないんだよ、早めに観戦に移らせてもらうさ」
オジサン本気だね、いきなりWスキル使ったよ
南斗六星は六本の矢を作り出すって言う単純なスキルなんだけど、どの矢も威力がおかしいんだよ
天府は着弾と同時に重力爆弾って言うのかな?ギューとしてドーンな感じになる
天梁は貫通力特化で、ドンちゃんでも射線に置いておかないと5キロは何でも貫いて進む
天機は天に向かって撃ちだすと、込めた魔力に応じて分裂して降り注いでくる
天同は撃った瞬間は遅いんだけど、ダメージを与えるたびに加速する
天相はこれって矢?って感じなんだけど、どこからどう見ても盾なんだよ。地面に撃って身を守るのに使う
七殺は他の矢を使い終わらないと使えないし、Mスキルの発動条件
一対一を高速で繰り返すのがオジサンのスタイルだけど、このスキル使った時は一対軍を出来るよ
「オジサンやドンちゃんは我慢出来てるけどさぁ、サクサクやらないと後ろで待ってるアヤネちゃん達が無関係の子達まで踏みつぶしちゃうからねぇ」
「確かにそうですわね、私もエンジン全開で行きやがりますわよ!」