表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
賢者から怪盗に転職しました  作者: レオナールD
第4話 泳ぐ金塊
41/62

 千年鯨をターゲットに定めたカゲヒコは、クジラの目撃情報を求めてとある漁村へと足を踏み入れた。


「ああ、まったく千年鯨のせいで商売が上がったりだよ」


「こっちもだよ。魚が全然取れやしねえ。まあ、10年に一度はあることなんだが」


「ふーん、それで千年鯨を目撃した人はいないのか」


 漁村の漁師たちに聞き込みをしていたカゲヒコは本題を切り出した。肝心のクジラを見つけることができなければ、胃袋の中身を取り出すどころではない。

 カゲヒコの質問に日焼けした漁師の男は顔をしかめた。


「アンタ冒険者かい? やめときなよ、千年鯨は相手が悪い」


「あいつが出るようになってからは沖に出ちゃいない。目撃者なんていないよ」


「うーん、そうか」


 すでに何人かの漁師に聞き込みをしているが、いまだにクジラの目撃情報はない。このままでは、クジラを見つける前に深海に逃げられるかもしれない。


「そうだ! ノノちゃんだったら何か知ってるんじゃないか!」


「ああ、あの子だったらもしかしたら……」


「誰だい、ノノちゃんとやらは?」


 初めて聞く名前について尋ねると、漁師は「それがな」と切り出した。


「ノノちゃんのとこは代々腕のいい漁師なんだけど、なぜか千年鯨に執着していてな。止せばいいのにクジラが出るたびに沖に舟を出してクジラを獲ろうとしてるんだよ」


「ノノちゃんのお母さんも、婆さんもクジラに飲まれちまってな。あの子もそうならなきゃいいんだが……」


「へえ、それはまた命知らずな・・・ところで、女の漁師さんなんて珍しいな」


 この世界でも力仕事が多い漁師は男性が中心である。実際、カゲヒコが聞き込みをした漁師は全員、男だった。


「ああ、あそこの家は女ばっかり生まれるからな」


「そういう血筋なんだろ。難しいことは知らんがね」


「ふうん、いろいろ教えてくれてありがとよ。これで一杯飲んでくれ」


「おお、ありがてえ! クジラのせいで漁に出れなくなっちまって、財布が寒くて困ってたんだ!」


 カゲヒコが差し出した銀貨を嬉しそうに受け取り、漁師の男達は去って行った。


「ノノちゃんね・・・まあ、会ってみようかね」


 漁師から聞いていた場所に行くと、浅瀬に小型の漁船が泊められていた。カゲヒコは船に向かって声を張り上げた。


「おーい、誰かいるか! 話を聞かせてくれ!」


「んー、お客さんにゃあ?」


 ひょい、と漁船の中から一人の少女が顔を出した。

 年齢は18歳くらいで、美少女と呼んでも差し支えのない容姿。漁師にしては色白な肌をしていて、アルビノなのかショートカットに切りそろえた髪の毛も真っ白である。


「にゃあ、知らない人にゃ。どちらさんにゃ?」


 そんな彼女の頭の上には、真っ白なネコミミが生えていたのであった。



いつも応援ありがとうございます!

よろしければブックマーク登録と☆の評価もよろしくお願いします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ