表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/8

0・2

アーチ型の扉をくぐれば、目の前にひろがる光。

「びっくりした?」


カツン、と靴の音がよく響いた。


それにしても、彼女に比べるとなんて僕は汚れているのだろう・・・。

黒いシャツにズタズタになっているズボン。

所々、染みができている。


でも、今は気にしなくていいだろう。


風が吹いている、空に。

花の香りがした、風に。


此処ここにも、花があるんだ」

小さく呟いてみた。

でもそれは、風に乗ってリリスの耳にも届いたようだ。

「あるよ、色んな花が今はちょうど見頃だよ」

僕から、彼女の顔は見えない。

でも

なんとなく

悲しそうだ、と思った。


彼女はパッと振り向くと、

「ルカ、ルカはこの街を知りたい?」

天使のような、微笑みは今は無かった。

かわりに、

空をあおいで、うつむいて


憂いをひめた表情で、いった。


「知りたい、此処ここ何処どこなのか、なんで僕が此処に来たのかを、」


この、白い街にただひとりのリリスのことを、

「ルカは、神様を信じる・・・?」

「どちらでも、この街には影響はないのだけど」

「エデン、最初の人間ひとが住んでいた」

「アダムとイヴで神様を裏切った、永遠のその

「でも神様は、自分を裏切った天使や人間を憎みはしなかった」

「どんなひどいことをされても、愛していたから」


それでも、人間は神様から離れてしまったの。神様がかわいそう、優しい心が消えかけて、壊れそうになって、それでも世界を人間を、天使を、神様が愛するモノを守っていた。・・・でも滔々《とうとう》いなくなってしまった、の。最後に、さいごに、この楽園エデンを残して。


「ここまでが、この街のこと・・・ごめんね、重い話で」

「そんなこと、でも、人間が居なくなってしまったら、なんで僕たちは此処にいるの?」

「それはね、ルカのことは私にもよく分からないの、人それぞれだから」

それから、神様は消えるほんの直前に此処をある人間ひとに託したの。ちいさな少女だった。彼女は、幼いながら神様を心から信仰していた・・・。そのことを神様はよく知っていた、だから任せられると思った。彼女をこの楽園エデンに連れてきた。彼女がいた世界から、彼女の存在を消して・・・。もちろん、彼女だって心が在るわけだから、いくら神様がしたことでも悲しんだ。なぜ、自分だったのか、ってね。でも、いくら悲しんでもどうしようもないから、悲しむことをやめたの。

そのかわり、色のなかった、この街に花を咲かせ、空を描き、ホントの楽園らくえんにしたの。


もうひとつ。彼女は神様から任されたことが・・・いちばん最初の人間ひと、リリスを受け継ぐことだった。リリスは愛された、憎まれる存在。その記憶メモリーは、裏切り、嫉妬、というような悲しさばかりだけど、リリスは強い存在だった。彼女はリリスの記憶メモリーを受け入れたの。その強さに憧れたから。楽園エデンにリリスが戻ってきた。彼女はリリスの記憶メモリーと一緒に今も、此処にいる。



「その『彼女』が私、『リリス』なの」



彼女は、いった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ