表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
Only Monster ~モンスター成長型ゲーム~  作者: 志黒 白郎
第三章 ランキング
41/43

追加の一日

 いま俺がいるのは火山エリアの入り口にある一番最初の石碑の場所に居た。

 本来であれば今日は4人とついでに1人で集まる予定だったのだが、ほぼ全員が転生するということで、明日の土曜日にオートの家からログインして、集まろうということになった。


 ということで、俺はログイン後にすぐ転生しようと思ったわけだが、冒険世界で最後にいた場所が火山エリアだったのでここで転生することになった。

 さすがに転生直後はステータスも低いためにすぐに火山エリアを探索するということはできないだろうがな。



 そして真っ白な空間にやってきた。

 アナウンスがいろいろあった後に今度の転生先候補がいくつか現れる。


 今回新たに加わった候補は2つ。

 手前から〈スプリガン〉〈レッドスプリガン〉という順になっている。

 とりあえずそれぞれのステータスを確認してみるか。



種族:スプリガン

HP:2,000

MP:600

SP:1,000

STR:950

DEX:800

AGI:660

INT:100

WIS:100

LUK:50

追加スキル:体格変化

特徴:本来は10m超というオーガ種よりも大きな体の巨人なのだが、ゴブリン種並みの体格にも変化できる。


≪体格変化≫

1割単位で体格を変化できるが、本来の体格よりも大きくなることは出来ない。種族固有スキル。



種族:レッドスプリガン

HP:3,000

MP:800

SP:1,600

STR:1,200

DEX:1,000

AGI:900

INT:200

WIS:200

LUK:100

追加スキル:体格変化・火息LV1・熱耐性LV1

特徴:スプリガン種の希少種。熱に対しての耐性が高く、スプリガン種よりも高い戦闘力がある。


≪体格変化≫

体格を一割ごとに変化させることができるが、本来の体格よりも大きくすることは出来ない。


≪火息≫

口から火魔術程度の威力がある火を吐き出す。威力はLVに比例する。


≪熱耐性≫

熱に関して受けるダメージを1%XLV軽減する。



 ステータスを見た感じ、圧倒的に〈レッドスプリガン〉だよな。

 基礎ステータスから通常の〈スプリガン〉よりいいし、スキルも3つ取得できる。火息のスキルは重宝しそうな気がするしな。両手に武器を持ったまま使用できそうな感じがするスキルだ。

 見た目に関しては、スプリガンの方は緑色のオーガって感じで、レッドスプリガンの方はちょっと大きくなったオーガだが、その肌の色はオーガよりも少し薄い赤色って感じだな。

 さて、悩む余地もないし早速転生するか。


 そして火山エリアの石碑の場所に視界が切り替わっていく。

 草原エリアの時には他のプレイヤーというものは結構見かけていたのだが、さすがに火山エリアともなるとプレイヤーはほとんど見かけなくなった。

 オートとウィンフは他のプレイヤーと話すこともあったが、人見知りのリンウィと特に用事がなければ初対面の人と話すことがない俺は基本的に二人に任せて眺めていた。

 そんなこともあり、俺は転生後もしばらく安全な石碑の場所から火山が噴火する様子などを眺めていた。



 その日は2時間程草原エリアを西に探索してログアウトした。

 さて、他の三人と一人はどんな感じに成長しているのだろう...


 ちなみに、ソロ討伐-討伐ランキングの中でも討伐したモンスターの大きさのランキング-のプレイヤーランキングでトップになった。

 さすがにこんな序盤にエリアボスをソロ討伐しようとするプレイヤーは少ないようだ。

 他のソロ討伐ランキングの場所に三人の名前もあったのは見なかったことにする...鳥は知らん!!



 私事により次回の投稿は21日月曜日になります!

 1日ごとの投稿スタイルは変わりませんのでよろしくお願いします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ