表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
双盗技  作者: 桐島直千
3/44

一話 ビリヒリーベス ジオ

 街道を意気揚々と僕は行進していた。あこがれの戦技を習得した。左目に現れた文字も消えて爽快。紹介状をもらった。路銀もある。ただちょっと男前になってしまった。鎖骨も痛い。


 翌日。

 昨日は気を張っていたためか平気だったが、次の日になって熱が出た。宿屋の若いおかみさんが看病してくれた。ちょっとした役得だね。妹とかいないのかなあ。


 三日後。

 間二日の記憶がない。高熱でうなされていたようだ。うわ、おかみさんが若くなってる!と思ったら本当に妹さんだった。


「き、きれいだ」


つーん。


「あんたはちょっときたないわね」


え。そ、そうかなあ。


「今、拭いてあげる」

え、ええー?自、自分でやるから。


「何はずかしがってるの。昨日も一昨日もあたしが拭いたのよ。ねえさんは旦那にダメ出しをくらったの。あんたがけっこういい体してるからってね」

 しゅ、修行しててよかったーっ。


 「クンストマイスターの修道院に行くんだってね。」

 て、手紙を見ちゃったのか?


 「べらべらしゃべってたでしょねえさんに。あたしをコソ泥扱いにしたね」

ご、ごめん。


 「罰として拭かせなよ。えーと、その、前を」

 ん、なーーーーーーーーーーー。ダメだそんな結婚前の女の子が!


 「あんた、安宿の娘の将来なんて、そんなにいいもんじゃないんだよ。見込みのありそうなのを捕まえたら離すなって、かあさんもねえさんも言うしさー。それに」

 目が泳いでいた娘が、僕のそばに座った。顔は見えない。


 「さっき、あたしのこと、きれいだって」


 だ、だきしめたーい!で、でも僕には目的があるんです!

肩をつかんで正面に向き直ってもらいました。


「ぼ、僕の家は代々、修行を終えるまで異性との交遊は厳禁でしたッ。だからッ。修行を終えたら、必ずあなたを迎えに来ます!結婚してくださいッ!」


「う、うわ、気が早いんだかガマン強いんだか。ま、何にせよ名前くらい教えてよ、あたしはニーニャ。先祖はかなり西の方から来たみたい」


「ジオカトロ。先祖は南の方だけど、こっちに移り住んで長いよ。ジオでいい」

「ジオ、あたしに大事なものをくれるなら、覚えていてあげる」


 ニーニャは左手の指を差し出した。うわ、そ、そうだ当然そうなるよな。でも指輪なんてあったかな。僕が持っている立派なものは両親が奮発してくれた剣くらいだ。けっこうな装飾が施されていて・・・。あっ。


 装飾には輪になっている部分がいくつかあった。困ったら折って売りなさいと言われてたっけ。こ、これが指輪になるはずだ。


 ちょ、ちょっと待っててね。


 剣を持って、シーツで下半身を隠しながら一旦廊下に出た。装飾に力を込めてバキっと折る。とがった部分は刃で削ったら切れた。純度の高い金なのかな、柔らかい。


 「ニーニャ、サイズが合うかわからないけど指輪だ。大事にしてほしい」

 「本当?うそ?けっこうイイモノよね、これ。いえ、かなりイイモノだわ、素敵!」


 感激したニーニャは僕の両手を握りしめた。あ、そんなことしたらシーツが。


 「わかったわ、じゃあ次は、私の番ね」


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ