表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
11/16

一月三十五日

友達とマンハッタンでネタ作り。 今日イチのツッコミフレーズ「人中って急所だぞ!?」

をどのくだりに入れるかで大喧嘩に発展。 それを止めに来たのが後の中大兄皇子。

当時の彼はまだまだ禁欲生活を続けていたので荒っぽく振舞うと思ったが

意外にもファミレスのドリンクバーのサーバーを壊すだけで済み

そこはかとなく私が「鬼畜」と呟いたらツボに入ったのか膝から崩れ笑い転げる。

お返しとばかりに「久方ぶりに年号が変わった気分だ」と歴史人ジョーク。

1本取られたとばかりにバーに立ち寄り、改新ついて熱く語ること50分。

「あの時お前がだっふんだ、と言えば全てが崩れ落ちて丸く収まったんじゃないの?」

と皮肉っぽく言うと、また奴は呼吸困難になるほど爆笑。 気を良くしたのでシャンパンを奢ってやる。

それで彼が一発で酔いつぶれることは計算済み。 会計を私が済まし、バーを出ようとすると

突然ライト兄弟の五男が現れ「御代を渡せと言われました」と80円を私の手に握らせ立ち去る。

裏の裏をかくことに関してはあいつは昔から天才だということを、改めて実感。

そんな彼がいずれハリウッドに潜在能力を見出され、聴力検査で金メダルを取り

新聞の一面を飾るとは私は夢にも思っていなかった。 そんな出来事を昔の新聞を見つけ思い出し

二面を見てみると「三内丸山遺跡を再発掘!?」という見出しの記事に満面の笑みで写る私。

そういえばそんな取材も受けたっけ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ