表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
石じじいの話  作者: Lefeld
419/615

石じじいの話・短い話:妻の臭い;さびしいから;おかあさんからの電話;枝打ち

石じじいの話です。


短い話をいくつか。

じじいの経験した話です。


(1) じじいが、ある知り合いの家を訪れました。

町の大きな家でした。

座敷に入った時、なにか異臭がしました。

動物の死体の臭いです。

とても強い臭いでした。

もう我慢できないくらいの。

じじいは、動物の腐った臭いをよく知っていました。

それに、アレの腐った臭いも。

朝鮮での仕事や石探しの際に、それらの死体を見つけることがあったからです。

じじいは、知り合いに気兼ねなく尋ねました。

「なにか臭うね。ネズミでも死んでるんじゃないか?」

「家内が帰ってきてるんだよ。」

その知り合いの男性は答えました。

[そういえば、この人の奥さんは、先月死んだんだったな。]


(2) じじいは、夜中に、友人に急に呼び出されたそうです。

ちょっと非常識ですが、まあ、親しい友人なので急いで彼の家に行きました。

「おいおい、こんな夜中に人を呼び出しておいて、急に笑いだすなよ!」と、じじい。

「ごめん、ごめん、だってさびしいからさ。」と、友人。


(3) じじいが知り合いの男性の家を訪れて、座敷で歓談していました。

彼の娘が、甲斐甲斐しく、お酒やつまみを用意してくれます。

そうしていると、玄関近くの、廊下の黒電話が鳴りました。

娘は、短く受け答えをして電話を切り、座敷に帰ってきました。

「だれからの電話だった?」と、その男性。

「おかあさんから。今から死ぬって」と、その娘。

おいおい、そりゃ、えらいこっちゃっ!おちついとる場合やないでっ!


(4) 友人の孫(男の子)と、友人が所有する山を歩いていました。

その子が、じじいに珍しい石がとれる場所を教えてあげると言うのです。

「この山の杉の木は、おとうさんが枝打ちしたんだね。ずいぶん見通しがいいね。」と、じじい。

「だから、ロープをかける枝がないの。」と、その子。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ