表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
石じじいの話  作者: Lefeld
372/615

石じじいの話・だいじょうぶ、だいじょうぶ

石じじいの話です。


幼いじじいが、川で泳いでいました。

川の真ん中あたりで背泳ぎをしていると、眼前に広がる、白い雲が浮かぶ青空に、とつぜん母親の顔が浮かんだそうです。

おどろいたじじいは、おもわず、溺れそうになりました。

水面から顔を出すと、母親の顔は、もうどこにもありませんでした。

空にも、まわりにも。

川の流れの中に立っていると、どこからともなく、「だいじょうぶ、だいじょうぶ」と母親の声が聞こえてきました。

じじいは、その声を聞き続けようと、川の中に浸かったまま、流れる水の感触を肌に受けて立ちつくしました。

体が冷えて震えが来て唇が紫色になるまで。

母親が病気で亡くなった次の年の夏でした。


じじいの母親は、「だいじょうぶ、だいじょうぶ」と、彼に、やさしく言いながら亡くなったそうです。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ