表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
石じじいの話  作者: Lefeld
325/619

石じじいの話・戦争の短い話:セミが鳴く;黒い雪;白黒の死者たち;唇

石じじいの話です。


戦争に関係すると思われる話をあつめてみました。

皆、短い話です。


(1) 真夏の昼下がり、太陽の光で真っ白に輝く地面の上にセミが転がって、ジジジと鳴いていました。

死にかけているのです。

ときおり羽をばたつかせて、地面をのたくっている、そのセミを見ていると、「アツイ、イタイ、イタイ」と鳴いたそうです。


(2) 暑い夏、訪れた町で知りあった老人が、じじいに言いました。

「黒い雪が降る時がある。それは、死者の無念が降ってくるんだよ。無念が降り積もるんだ。」

路面電車を待ちながら、その老人は言いったそうです。


(3) 空襲で燃え残った一枚の写真を見せてもらいました。

それは、結婚式の記念写真でした。

白黒の集合写真です。

「みんな白黒の死者だ。」

見せてくれた人が言ったそうです。


(4) じじいは、瀬戸内海に面した町を訪れたとき、空襲で死んだ友人の夢を見ました。

彼は、じじいにむかって何か大声で叫ぼうとしていましたが、彼の口からは何も発せられませんでした。

夢のなかで、じじいは彼に声をかけることなく、だまって対面していました。

「あいつの頬は溶けて、鼻は潰れて、叫ぼうにも唇がないんよ。」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ