151/623
石じじいの話・雨の日には幽霊は出ない
石じじいの話です。
霊魂についての話をいくつか。
1. 雨の日には幽霊は出ないのだそうです。
2. 霊魂は、死後、左の目より去っていくのだそうです。
霊魂が、他の人に乗り移るときには、それは、足の裏から入って、だんだんと上方に移動して頭に至り、眼球に宿るのだとか。
3. 霊魂は2つあるのです。
一つは、死後、その体から離れるもの。
もう一つは、肉体に残るものだ。
4. 死者の体の部分で、生者によって恐れられるのは、眼球;生殖器;心臓;肝臓;胃だということです。
これらの小話の意味は、よくわかりません。どのような文脈で、じじいによって語られたのかの記録がありません。よくさがせば、聞き取りノートに、関連する文章が見つかるかもしれません。見つけることができたら補足します。




