表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

38/167

備え


 僕は樹木配置でとりあえず無造作に拡げていた果樹園を、パパッと整頓することにした。

 ぶっちゃけなんとかしようとは思ってたんだけど、面倒だから放置しちゃってたんだよね……。


 元から植えていた木々を植え替えて移動させるのが面倒だったから、今はブドウ園の中にリンゴがあったり、ウィンドマスカット園の中に戯れに入れたウォーターマスカットが入っていたりと中々に雑多な状態だ。

 まずはこれをしっかりと整理していくことにする。


 細かい果樹ごとの区画整理なんかは後でするとして、まずは色んな種類の果樹が入り交じっている現状をなんとかしなくちゃ。


 まずは果樹のエリアを決めていく。

 ここがリンゴ園、ここが桃園、ここが柿園……って具合にね。


 今果樹園があるのは、桃・リンゴ・梨・桑・柿・栗・ブドウの七種類。

 ここにシムルグさんの居住区域にまとめて植えているエレメントフルーツ園を足した八つが今の村の果樹園だ。


 圧倒的に数が多いのがブドウ園で、次が桃園とリンゴ園、後の四つは大体横並びでエレメントフルーツ園が一番規模が小さくなっている。


 村の大きさは変わらないけれど、僕が植えられる樹の数は増えていく。

 というわけでとりあえず、村を囲むように放射状に果樹を配置することにした。

 もちろん村人の皆が圧迫感や閉塞感を感じないよう、木々の間にはしっかりと余裕を持たせてある。


 ちなみにブドウ園だけは、村から少し離れたところに置いている。

 ブドウは低木で、つるもどんどん伸びていく。

 幅を取ったとしてもどうしても移動の邪魔になってしまうので、今後低木が植えられるようになった時は似たような対処をしていくつもりである。


 さて、種類ごとに樹木を並べるとずいぶんとすっきりした。

 とりあえず最低限ぶどう園だけがたんこぶみたいに飛び出ている現状はなんとかできたし、見栄えもそこまで悪くなくなったぞ。


 そして屋敷の裏にあるシムルグさんの居住地域も、他の木々をカモフラージュで植えておくことで、より周囲から見えにくくなった。

 ここに更に樹結界を足せば、防音も完璧。


 シムルグさんがどれだけ奇声を発してもそれが誰かに届くことはないし。

 僕も誰にバレることもなく、エレメントフルーツの開発に勤しむことができるというわけだ。



「……というわけで、備えることにしました」


「……ウッディ、すまない。何がというわけなのかが、私にはさっぱりわからないんだが……?」


 何事も、思い立ったが吉日。

 僕は早速、有事の際の備えとして、何かあった時には陣頭で指揮を執ってもらうであろうナージャに、今まで開発してきたエレメントフルーツを見せることにした――。

【しんこからのお願い】

この小説を読んで

「面白い!」

「続きが気になる!」

「応援してるよ」

と少しでも思ったら、↓の★★★★★を押して応援してくれると嬉しいです!


あなたの応援が、しんこの更新の原動力になります!

よろしくお願いします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ