表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

大魔王は考えた

作者: まるマキ

大魔王は考えた。


もう我が子達にコインを持たせるのは止めよう。


知能が足りず人間の言葉が話せない我が子が、人間に襲われたときに投げて気を逸らせたり、命乞いに使えればと持たせたコインなのに近頃はそのコイン欲しさに人間に襲われているのだ。


そもそもなぜ我々側だけが悪し様に「魔物」等と呼ばれるのか。

大地に資源があり、縄張りがあり、それが取り合わねばならないほどの量しかないなら、争うのは仕方がない。

お互い対等な立場ではないのか?


人間どもは我々より非力なことをひけらかし、弱者ぶってみせるが、我々側には知能が足りないものが多い。

せいぜい徒党を組むくらいしかできないし、人間の様に村や町、城など造る術は持たないのだ。

知能と力でイーブンになるだろう。


牙や爪、怪力に対抗し、武器や防具を開発し医療を施す彼らは、個々の力は弱いのかもしれないが、人間と言う集団で考えたとき決して弱者ではない。

それは今まで数え切れないくらい我が子達が屠られてきたことでも証明されている。


我が子達の命も同じ命だとなぜ考えないのか?

人間の言葉が使える個体が増えれば虐殺は減るだろうか?

そう考えた私は我が子を造り出すときに少し魔力を多く込めてみることにした。


試みは成功し、新しく生み出された我が子達は片言だが人間の言葉を使えるようになった。

ただ、私の身体は魔力を少しずつ失い小さく弱くなっていった。


このままでは遠くない未来私も我が子達と同じ様な個体になるだろう。

でもそれも良いのかもしれない。

屠られ続ける我が子達を見守り続けるのも疲れてしまった。

我が子達と同じ様に野に放たれ、片言の言葉を使い、運が悪ければ人間に討たれる、そんな生活も良いのかもしれない。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 魔物を倒すとお金が手に入るカラクリはそういう事だったのか!と納得しました。以前ドラ○エのアニメでは、お金や宝石に魔力を与えてモンスターにしてるというのもありましたが、こちらの方が大魔王の優…
[良い点] うわぁ……切ないです、大魔王様! はじめは、フムフム、スライムやっつけるとコイン落とすのは、こういう仕組みか なんて気楽に読んでいましたのに、すごく正論が展開され、終盤は我が身を削って魔…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ