転生したらただの人の説明覧 3
ステータスとジョブとスキルについて
この世界のステータスや道具の能力を見る方法は、専用のマジックアイテムだけと思われている。
だが特殊ジョブのみ鑑定スキルが存在する、例えば武器商人や防具商人などアイテムに関わるジョブはアイテム鑑定スキルが身に付く、また奴隷商人は人物鑑定スキルが身に付くつまり商人ジョブのみが鑑定スキルが身に付くと言われている
ステータス
生命力 その人の命を数値、数字が0になると肉体から魂が分離して死ぬ
魔力 その人の持つ魔力の数値、数字が0になると体力が尽きて倒れるが意識は途切れない
筋力 数字が1は産まれてすぐ赤ん坊の筋力、冒険者最低ランクの成人男性の平均10~12
敏捷 数字は個人差に違いは在るが筋力と同じ
技術 新たな技や魔法と物を生み出す又は使う数値、数値が低い場合は技や魔法が低い威力でしか使えないし作った物も機能が低い物しか出来ない冒険者は平均8~11商人は平均13~15
レベルは存在しない(計算して投稿するのが面倒くさいからではありません、そういった世界です)
ジョブ
ジョブは冒険者ジョブと商人ジョブと言われる括りに別れている
冒険者ジョブはその名の通り冒険者として役に経つジョブ中位や上位が存在する
例・剣士·魔法使い·盗賊·海賊·槍使い·鞭使い·魔獣使い·など戦闘に関係するジョブ
商人ジョブは商売に役に経つジョブ下位と上位しか存在しない
例・武器商人·奴隷商人·鍛冶師·薬師·料理人·解体師·など金になるジョブ
上位は旅商人、何故なら武器、防具、道具、奴隷、料理など売れる物なら何でも商売して良いジョブ
その他特殊ジョブが存在すると噂されている。
スキル
スキルは自身の経験や知識そして運に対応して身に付く、スキルで耐性は効果が効きにくいで無効はその機能で死ぬことが無いとのことで効果は効く
例・毒無効では毒で死ぬことはないが、病気や酒や薬(治療為)の毒は効果がある