表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
引き出し屋  作者: 小茄子
2/3

赤堂トオル

「大抵のことは思い込みでなんとかできる」



駅前の大通りで、赤堂を中心に人だかりができている。


まるで大道芸やストリートミュージシャンを見るように、行き交う人は足を止め、彼を見た。


そしてザワザワと騒がしくなる。


あ、見たことある…

あれが噂の…

SNSで見た…

ガソリン男…


人の円が二重三重となったところで、赤堂は再び口を開く。


「大抵のことは思い込みでなんとかできる」


先ほどと同じセリフ。


人の視線と携帯電話のカメラが彼に注目する。



赤堂はそれらを舐め回すように見た後、横に置いたカバンの中から1本の500mlペットボトルを取り出した。


ラベルは剥がされてあり、中に黒色の液体が入っている。



「ガソリンが入ってる。そして今から俺はこれを1滴残らず飲む」


言いながらペットボトルのフタを開け、ギャラリーに匂いを嗅がせに回る。


嗅いだものは一様にしかめっ面になった。



「ガソリンってのは飲んで飲めないものじゃない。言わば油だからな。けど…」


一通り匂いを嗅がせ終え、元いた円の中心に戻って続ける。


「問題は味だ。至近距離で匂いを嗅ぐだけでもその顔だ。500ml飲もうなんて気が触れてる。

普通の人がやればまずは嘔吐、次に下痢、食道が火傷するなんてこともあるらしい。」


手首のスナップでペットボトルをゆっくりと左右に揺らしながら、赤堂は得意げに話し続ける。



「しかし、俺はそれを思い込みで乗り切る。このガソリンをコーラと思って一気に飲み干す!」




大抵のことは思い込みでなんとかできる。





最後にそう言って、赤堂はペットボトルに口を付けた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ