表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
記録集2  作者: 記録マン
1/107

1

 






 最近触れたもの



 映画


 

 ベイマックス


 アマゾンプライムビデオ199円レンタル。

 前から気になっていた作品なので、観てみた。

 うーん。正直普通だった。

 200円も払ったのに!!!!!!!!!!!!!!

 子を失った復讐とか兄弟の絆とか、なんかもう、な。

 感動させるパターンは大体決まっている。そんな事を思わされて虚しかった。いつまで似たような事を続けるんだろうな。

 子供が観れば十分楽しめると思う。対象層じゃあ無いという事だな。すみませんでした。




 

 音楽


 

 Alice In Chains 「Alice In Chains」


 今年の幕開けに相応しいアルバムはこれしか無いと思い、聴いた。

 何度聴いても良い。全曲良い。特に最後2曲。

 声が加工されたような感じなのも良い。

 最高なのだが、このアルバムの雰囲気はレイン氏の薬物使用による心身破滅から来ている訳で、喜んでいいのか何とも言えない。



 Alice In Chains 「Dirt」


 Them Bonesの、Aメロ(?)が好きだ。

 最初の曲にして、終わっている感じが良い。

 あと前も書いたがDown In a HoleがWould? の前に来ているのはやはり最高という他は無い。


 

 Alice In Chains 「Facelift」


 1stアルバムの一曲目からWe Die Young。

 最高だが、その通りになってしまった。

 Sunshine、Confusionが好き。



 Alice In Chains 「Jar of Flies」


 3rdのOver Nowにも通じる明るさの中にある淋しさみたいなものが感じられるのが良い。要するに最高。

 Rotten Appleが好きなのだが、これ薬物の事を歌った曲らしい。知らなかった。どんだけだ。

 


 Alice In Chains 「Nothing Safe」


 ベスト。

 Get Born Againが最高。

 





 いやー、今年も虚しい映画音楽ライフが始まるのかー……。


















評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ