表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
パラサイト  作者: ふりまじん
秘密
67/202

63話 夕飯

秋吉は、ひょっこりと現れて、夕飯を一緒に食べようと用意をはじめた。


と、言っても、おにぎりとパンにサラダをはさんだ簡素なものだった。

私は、自由に飲んでも良いと言われているインスタントコーヒーを二人分作ってテーブルに置いた。


「こんなところに来て良いのか?」

私はソファーに座りながら、本番間近であろう秋吉を心配する。

「大丈夫です。と、言うか、息抜きに来たんですよ〜。なんか、あっちは気疲れしちゃって。」

秋吉は少し甘えたような顔でリラックスしたように笑う。

「そうか。」

私は、そんな秋吉にホットしながら、おにぎりを頬張った。

中身はシャケだった。

身が大きくて新鮮なのがわかる。多分、自家製だと思った。


「これ…北川さんが作ったのかな?」

私は、突然現れて消えた北川の事を思い出した。

そして、あの謎の泉を。

「さあ…、俺は長山さんから受け取っただけだし…

やっぱり、人が握ったおにぎりは気になりますか?」

秋吉は心配そうに私を見る。

「いや、そう言うのは平気だよ。私は、北川さんの事が気になってね。」

と、言いながら、温室での話をするべきなのか迷った。

もうすぐ、本番なのだ、要らない心配はかけたくはない。

「そうですね、へんなつけ髭をして、怪しげでしたよね。」

秋吉はそう言って笑う。

「え?あれ、やっぱり、つけ髭なのか?!」

私は、思わず叫ぶ。

「多分、ビンゴです。あれだけワザとらしいと、何かのイベントを疑いたくなりますよね。」

秋吉はそう言ってため息をつく。

「イベント?」

「もしくは、サプライズ?俺、あの人が音無先生では無いかと、考えていたんですけど。」

秋吉は少し神経質そうに眉を寄せた。


音無おとなし不比等ふひと。

小説『シルク』を書いた謎多き作者である。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ