表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

27/76

第27話 文通からはじめましょう

 もう明日には、ダビデの町をでる。

 マグディルはしばらく使わせてもらった部屋を掃除しながら、悩んでいた。


 ルシファーにお礼をしていない。


 ラッパを取り戻し、治してもらって、いろいろとなぐさめられた上に、メンタルクリニックの上にある部屋の鍵までもらった。友となったからには、こちらからも何かお返ししたいが、ルシファーが望みそうなものなど、何も思いつかない。そのうえ、こちらから会いに行ったこともないので、どうやって連絡をとればいいのかも分からない。


 マグディエルは、テーブルを拭いていた手をとめて、考えた。

 もしや、ミカエルなら、ルシファーと連絡をとる手段を知っているだろうか。


 そうだ、掃除が終わったら、ミカエルの部屋に行ってみよう。



     *



 マグディエルが扉をノックすると、中から「どうぞ」と声がした。

 部屋に入ると、ミカエルがベッドの上でだるそうに寝転がっている。


「まだ、寝ていたんですか、もう昼ですよ」

「非番なんだから、いいだろ」

「いいんですか『ミカエル様』のそんな状態、だれかに見られたりしたら——」

「休みの日に上司の部屋にくるやつなんていない」


 マグディエルが近寄っても、だるそうに寝転がったまま、起き上がる気配もない。

 相変わらず、二面性がすごい。


「なんだ、なんか用か」

「ルシファーにお礼をしたいのですが、ミカエルは連絡する方法をご存知ですか?」

「お礼? ルシファーに?」


 ミカエルが、すこし驚いた顔をしてこちらを見た。


「はい」

「名前を呼んだら、すぐに来るんじゃないか? 言ってただろあいつ」


 たしかに、名前を呼べとは言われたが、つらくなった時や、危険な時にと言っていた。お礼をするのに、呼び出すのは礼を欠く気がする。そうでなくても、こちらの都合だけで呼び出す、というのは気が引けた。


「お礼の手紙と、なにかお礼の品ぐらい送れたらなと思うのですが——」


 ミカエルは興味なさそうに「ふーん」と言った。


鳩便はとびん使えば?」

「鳩便?」

「なんだ、使ったことないのか?」

「はい」

「町にでたら、鳩便の店がそこらじゅうにあるから、それを使えばいいよ」


 マグディエルは、すこし考えて言った。


「地獄にも送れるんです?」

「送れる送れる。おれもルシファーに手紙出すとき使ってるから大丈夫」


 すごいな鳩便。

 マグディエルは感心しつつ、ミカエルに礼を言って、部屋を出ようとした。


「おい」


 ミカエルの声に止められる。


 振り返ると、変わらずだるそうに寝転がったままミカエルが言った。


「今日の夜はちゃんと女の姿でこの部屋に来るんだぞ」

「はい?」


 一体なんの話なんだろうか。


「今日の夜はちゃんと女の姿でこの部屋に来るんだぞ」


 ミカエルが一言一句同じ内容をくりかえす。


「お断りします」

「なんでだよ~、鳩便のことも教えてやっただろ、ケチケチするなよ」

「失礼します」


 扉のむこうから「ケチ~」という声が聞こえたが、かまわず閉めた。



     *



 町に出ると、たしかに、そこかしこに鳩を扱っている店がある。鳥かごの中で、ゆっくりしている鳩もいれば、店の前で適当に油を売っている鳩もいる。

 マグディエルは大通り沿いにある、ちいさめの店に入った。

 中には何人か客がいるようだ。

 カウンターの奥にいる、座天使スローンズに話しかけてみる。


「手紙と荷物を届けたいのですが」


 座天使が輪っかをフォンフォンさせながら答えた。


宛先あてさきハ、何カ所デスカ?』

「三カ所です」


 マグディエルがそう言うと、座天使が奥の棚から、三羽の白い鳩を選んで、カウンターに置いた。


『デハ、順番ニ、運ンデホシイモノヲ鳩ニワタシテ、宛先ヲ言ッテクダサイ』


 マグディエルは、それぞれの鳩の前に手紙と包みを置いた。

 順番に、鳩に宛先を伝える。


「一番高い雲の上に住む、大きな目の座天使、エレデに」


 鳩は一声鳴いて、頷いた。


 これで、いいんだろうか。

 よく分からずに、座天使のほうに目をやると、眼をこくこくとして頷かれる。


 合ってそう。


 マグディエルは、次の鳩に宛先を伝えた。


「天軍の最高指揮官である、熾天使セラフィムのミカエルに」


 また、鳩が一声鳴いて、頷く。

 隣で、荷物を預けようとしていた人がこちらをチラリと見た。

 目が合って、お互いにペコリとする。


 マグディエルは、最後の鳩に宛先を伝えた。


「地獄を統べる王である、サタンのルシファーに」


 同じように、鳩は一声鳴いて、頷いた。

 隣の人がぎょっとした顔でこちらを見る。

 目が合って、ペコリとするが、気まずい空気が流れた。


 店を出てから、マグディエルはふと、ミリアムたちやユダにも手紙を出せば良かったな、と思った。


 まあ、いいか、それは帰ってアズバとナダブに相談しよう。

 マグディエルは、大通りの喧騒けんそうを楽しみながら、城へ向かって歩いた。



     *



 ベルゼブブは、音のする方に目を向けた。

 窓に、荷物を持った白い鳩が体当たりしている。


 ルシファーが、手をふると、窓ガラスが消え、鳩が勢いをつけたまま飛び込んできた。テーブルの上に、ドサーッと雑に荷物を置いて、そのまま窓から出ていく。


 相変わらず雑な仕事ぶりだな、鳩便。


 ルシファーが、荷物にくっついていた手紙を手に取って見る。


「また、泣き虫のミカエルからですか?」


 ベルゼブブが訊くと、ルシファーの唇の端が、すこし上がる。


 おや。


「マグディエルからだ」


 あの、弱い天使か。


 ルシファーが封を開けて、中を見る。


 ほうほう。


 ベルゼブブも、ルシファーの隣に行って、その手の中にある手紙をのぞきこむ。

 まずは挨拶と、これまでのことに感謝をのべる言葉が並べられている。ルシファーの羽の傷を心配しているようだ。その先は、ミカエルとエレデに会いに行ったことが書いてあった。ルシファーの羽の祝福を、エレデが『綺麗な祝福だ』と言っていたらしい。それから、ダビデの町をはなれることが書かれている。


 ふうん、神の子に会いに行くのか。


 ルシファーが荷物のほうに手を伸ばす。

 包みをひらくと、箱が入っていた。

 中身は、ダビデの町名物、ゴリアテ饅頭まんじゅうだった。


 おおお。

 効いていない。

 ほんっとうに、効いてない。


 手紙の中身からも、ゴリアテ饅頭からも、傲慢ごうまんさの欠片もただよってこない。

 おどろくほど、ノー傲慢ごうまん、イエス謙虚けんきょ


「ほんとうに、効かないんですねえ、あなたの誘惑」


 ルシファーの顔を見るが、何を考えているのか表情からは読み取れない。


 ベルゼブブが、ゴリアテ饅頭に手を伸ばすと、ヘビに姿を変えたルシファーがゴリアテ饅頭の箱ごとくわえてすい~っと移動した。そのまま部屋を出ていく。


「ちょっと、ひとつくらい下さいよ、ケチなヘビですね」


 扉にむかって言うと、閉まりがけにぽいっとひとつだけ饅頭が飛んできた。


 あぶな。

 顔に当たるとこだったろうが。


 飛んできた饅頭をあらためて見ると、いかつい髭面ひげづらの男の頭だけという、不気味な様子だった。


 ベルゼブブは、匂いをかいでから、一口で食べた。


 お。

 うまい。



     *



 マグディエルは、アズバとナダブと三人で、城での最後の夜の食事をした。


「あっという間の一ヶ月だったわね」

「だな~」


 アズバとナダブが言った。

 ほんとうに、あっという間だった。


「すっかり、自分の部屋みたいに馴染んじゃったから、あの部屋から出ていくのはすこしだけ寂しい気もするわね」


 マグディエルは頷いて答えた。


「今日、すみからすみまで掃除したら、なんだか寂しくなったよ」


 ナダブが「ほんとにな~」と言う。


 なんだかいろいろあったけど、終わってみると、しんどかったことも笑えるのは、なんでなんだろう。


「楽しかったね」


 マグディエルの言葉に、アズバとナダブが嬉しそうに笑った。


「また、来ましょう」


 アズバが言う。


「次はもう笛を吹くのはなしな」


 ナダブが言った。


 三人で笑う。


 マグディエルたちはゆっくりとした時間を楽しんで、それぞれの部屋に戻った。



     *



 マグディエルは、アズバの部屋の扉をたたいた。

 すぐに扉がひらく。


「どうしたの、マグディエル?」

「うん、ちょっとお願いしたいことがあって」


 アズバが首をかしげる。


「そう、中に入る?」

「いや、ここでいいんだ。すこしの間だけ、男の姿になってくれる?」

「男の姿に? いいけれど」


 アズバはすぐに姿を男に変えた。

 マグディエルの姿が女に変わる。


 マグディエルはアズバにぎゅっと抱きついた。

 アズバが「どうしたの?」と笑いながら、抱き返してくれる。


 優しい匂い。

 優しくて暖かで、満ち足りた香りがする。


 マグディエルは、「ありがとう」と言って、アズバから離れた。


「もういいの?」


 アズバが、マグディエルの頭をなでながら言った。


「うん。おやすみなさい、アズバ」

「おやすみなさい、マグディエル」


 お互いの頬にキスをした。

 アズバの部屋の扉が閉まると、マグディエルは歩き出した。


 月明かりが照らす廊下を歩く。

 静かな夜だった。


 ミカエルの部屋の前まできて、扉をたたく。

 返事がない。

 耳をすませるが、何の音もしない。

 出かけているんだろうか。

 扉をおすと、開いた。

 すこしだけ、覗いてみる。

 どうやら、不在のようだ。

 まさか……、地上に人の女を探しに行ったんだろうか。

 すこしだけ、待ってみよう。


 廊下の窓から、月を眺める。


 さっきの、アズバの香りを思い出した。満ち足りた香りだった。そして、ミカエルの香りも思い出す。高位の天使が持つ、あらがいがたい魅力を持った香りと……、その向こうにあった香り。


 ミカエルが目の前にいるときは、混乱していて気づけなかった。

 体温が伝わるほど、近寄ったときにだけ、香った。


 孤独で寂しい香りだった。


 マグディエルはちいさくため息をひとつついた。


 ミカエル、堕天ラインギリギリのことをしていないといいけれど。





*******************************

 おまけ ☆聖書豆知識☆

*******************************

【熾天使】

神学者によると天使の九階級のうち最上の天使とされています。

三枚六対の翼を持つ、力の強い天使。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ