表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
459/579

あ、うち、アホな家だったんだ、と利奈は思った

 最近知ったんだけど、わたしがまだ立ち上がることもできないくらい幼い頃、両親から色んなことを吹き込まれていたらしい。


 右も左もわからない頃から、わたしの耳元で両親が色々と囁いていたというのだ。


 言われてみると、まどろみの中で聞いた微かな記憶があるような気がする。


 記憶を辿り、わたしは思い出した。


  ★


「ロケットはいいぞ、ロケットはいいぞ、ロケットはいいぞ」

 パパの声。


「筋肉ばんざい、筋肉ばんざい、筋肉ばんざい」

 ママの声。


「いい? 利奈。宮島家はね、代々村の秘密を守り続けるという役目を負ってるの。それから家訓も早くから教えてあげないとね。いい? 利奈。宮島家の家訓はね、『騒がない、暴れない、逆らわない、遊ばない』わかった? とにかく勉強しなさい。勉強勉強勉強」


 耳元で囁き続けるママ。


「ママ、ちがうぞ、利奈にはロケットを造らせるんだ」


「ふざけんじゃないわよ。ロケットなんて道楽やってたら、あなたみたいなダメな大人になるじゃないの」


「何ぃ!?」


「とにかく、利奈を立派に育てるわよ、パパ」


「そ、そうだなぁ。お前に似ると良いなぁ」


「そうねぇ……。息子だったら、楽しみだったのに」


「何がだ?」


「筋肉」


「ふははは」


「うふふふ」


  ★


 何だろう……思い出したくなかった。


 わたしの親、変だ。


 わたしは思わず顔を覆った。




【アホ一家、宮島家 おわり】



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ