表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
386/579

フェスタ_みどり-1

※笠原みどりルートです。共通から繋がっております。

「さぁ、誰を手伝うの? たっちゃん!」


「笠原みどりって子を手伝おうと思う」


 俺は志夏に向けて、そう言った。


「笠原さん……ねぇ」


「ああ、何となく、マトモそうだったからな。あの中では」


「それは、正しいかもしれないけど、でも、たっちゃんはそれで良いの?」


「どういう意味だ?」


「マトモなルートに行って、何が満足かってことよ」


「そ、そりゃ、まぁ……変なのよりはマトモな方が良いに決まってるだろ……」


「ふぅ、見損なったわ」


 何で笠原みどりを選んだだけでここまで言われなきゃならないんだ……?


 何なんだ一体。


「ま、とにかく、笠原さんなら、三年二組の教室に居ると思うわ。真面目だから」


「はぁ……そうっすか……」


 ともかく、俺は生徒会室を後にした。





 で、三年二組の教室に来てみた。


 室内をチラリとのぞくと志夏が居た。


 みどりの後姿も確認できた。


 志夏が黒板の前に立ち、チョーク右手にクラスの意見を集めていた。


 俺がコソコソと引き戸を開けた瞬間に、


「たっちゃん、遅いゾ! さっさと席につきなさい!」


「え、お、おう……」


 俺は志夏に言われるがままに教室に入り、窓際後方の席に着いた。


 あれ? でも志夏はついさっきまで生徒会室に居なかったか?


 俺のほうが先に出てきたはずで、寄り道なんかしなかったけど、志夏に追い越された記憶は無い。そのはずなのに、もう三年二組の級長として仕事してやがる。俺の知らない生徒会長専用の抜け道でもあるんだろうか。ダストシュートとか、使われていない給食用エレベーターとか。


 まぁ、それはともかく働き者だぜ。


「というわけで、三年二組の出し物はオバケ屋敷で決定ってことで良いかしら?」


 教卓に立つ志夏が言った。


「…………」


 異議は無かった。


 しかし志夏は訊いた。


「笠原さん。本当にオバケ屋敷で良いの? 他にやりたいことは無い?」


「ふぇ? え? 何で、あたしに名指しで……」


「何か、やりたいことはないの? オバケ屋敷は笠原さんっぽくないわよ」


 そんなタイミングで、俺は気まぐれに口を挟む。


「みどりなら、クレープ屋とか、良いんじゃないか? クレープ屋が似合う感じだぞ」


 クレープが食べたくなったからだ。


 後に俺は、この時の発言を大いに後悔することになる。


「え……戸部くんまで……クレープ……そ、そりゃ……クレープ……やりたい……」


 みどりは呟くように言った。


「とにかく俺は、クレープが食べたい」


「たっちゃんがそう言うなら、クレープ屋が良いな」


 志夏は言うと、


 黒板に『クレープ!』と書いてマルで囲った。


「決定!」


 決定したらしい。


「…………」


 その時、教室は静まり返っていた。


 その時の俺には、その静けさの意味がわからなかったのだが、今は痛感している。


 クレープじゃなかった。


 志夏に踊らされ、とんでもない選択をしてしまったと後悔している。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ