表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
風車は力強く回転を繰り返し規格外の強風は坂を駆け抜けてゆく  作者: 黒十二色
番外編_大場蘭(ドキドキ☆真夜中の学校探検)
336/579

大場蘭の章_6-4

 さあ、掃除が終わって、今日一日元気の無かったまつりと別れて帰るフミーン。


 俺たちはその後をつける。


 鈍感なフミーンは、俺たちのバレバレの尾行にも気付く気配を見せない。


 教室を出て、廊下を歩き、階段を降りて、昇降口で靴を履き替えて外に出た。風車並木の坂を下り、商店街を抜け、湖に突き当たったところで右に曲がる。湖畔の道を歩き、白壁の住宅街を横目に進む。ショッピングセンターの前を横切り、また坂を登った。そして辿り着いた先は……病院。


「病院……?」


「……みたいやね……」


 確かにフミーンはこの中に消えていった。


 とすると……誰か家族が病気で入院しているのだろうか……あるいは、フミーン本人が病気なのか。


「どうする?」


 RUNは、メガネをクイッと持ち上げて訊いてきた。


「どうもこうも、フミーンのことを知りたいのだろう」


「うん」


 大きくこくりと頷く。


「だったら、行ってみるしかないだろう」


 俺はそう言って、歩き出した。病院に向かって。


「うん」


 RUNもついて来る。


 俺たちは二人、エントランスの自動扉から中に入った。


 で、コソコソとしていると、


「あの……どうかなさったんですか? 受付はあちらですけど……」


「うわぁああ」


「ひぃああ」


 二人してビックリしていた。


「あ……あの……あ、面会ですか?」


 声の主は、白衣の人。ナースさんだった。


「あ、えっと、そうです。風間さんは居ますか?」


「風間さん……303号室の風間史紘くんのお友達ですか?」


「ええ、そうです」


「史紘くんの飼い主です」


 こらこら、余計なことを言うんじゃないよ。


「は?」


 ほら、怪訝そうに訊き返されちまったじゃないか。


「あ、それで、303号室ですね。ありがとうございます」


「あの、お名前よろしいですか?」


 ナースさんが名前を訊いてきたので、


「戸部崎達矢丸です」


 偽名を使ってみた。


「大場崎蘭子です」


 こいつも偽名を使った。


 偽名コンビが、ここに誕生した。まったくどうでも良いことだが……。


「えと、トベザキさんとオオバサキさんですね……風間くんは、病室に居ると思いますので……」


「はっ、了解でござる」

 俺は敬礼した。


「わかったわ」

 RUNは秘書風にメガネをクイッと持ち上げた。


「三階の303号室へどうぞ」


「はっ、ありがとうございまする」


「あじゃーっす」


 二人、それぞれふざけた感じにお礼を言って、階段へと走った。


「あっ! 病院内は走らないでくださいー!」


 おこられた。


「すみませーん!」


 謝った後、静かに階段を上った。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ