表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
314/579

最終章_6-2

 さて、どうやら外は未だ陽が昇らぬ早朝だったらしく、ほの明るい町が広がっていた。視界に広がる商店街は、シャッター通りであった。そして、それは、笠原商店も例外ではなく。


「閉まってやがる。まだ早すぎたんだ」


 目の前には閉じられたシャッター。


 ただ強い風だけが通り過ぎていく。


 さぁ、どうする。どうする戸部達矢?


 このまま手ぶらで帰ろうものなら、女性陣に責められるが……かといって、ここで開店を待っていても、「遅い」と責められ、四面楚歌世界が加速してしまう。それは避けたい。


 ならば、どうするべきか。


 みどりを直接呼んでみるか。迷惑だとは思うが……。


 何となくだが、看板の上にある窓がみどりの部屋だと思う。


 俺は、近くに落ちていた小石を拾い上げ、窓に向かって投げた。


 コツンと音を立てる。


 窓は何も言わなかった。


 うーむ。もう一回ぶつけてみるか。


 俺は、再び小石を拾い上げ、投げる。


 コツンと窓にぶつかる。


 しかし、また窓からは何の反応も無い。


 よし、もう一回。


 俺は三度目の正直とばかりに、小石を投げた。


 次の瞬間、ガラリと扉が開いて、


「誰――」


 と言ったみどりの額に、コツンと小石がぶつかった。


「あいたっ」


 みどりの声がした。


「あ……すまん……」


「いたたた……誰? まつりちゃん……?」


 髪の毛ぼさぼさで、起きたばかりのような笠原みどりは、額を押さえてそう言いながら俺の姿を視認する。


「おはよう、みどり」


「おはようじゃないわよ。何なの、戸部くん」


「いや、すまんな……起こしたか?」


「見ればわかるでしょ」


「そうか。ごめん」


 言われてみれば寝起きっぽい顔してる。


「それで、何の用ですか?」


「いや、あの……言いにくいことなんだけどな……」


「何ですか」


「今すぐ、店を開けてくれないだろうか」


「どうして」


「いや、ソフトクリームをだな……」


「はい?」


「幼い子が、ソフトクリームを欲しがっているんだ」


「またそれ?」


「そして今回は、それだけじゃない。メロンパンやら、お菓子やら、バナナなんてものも求められているのだ」


「誰に」


「年上のおねえさんとか、利奈っちとか、明日香とか……そんな方々が家で待っているのだ」


「え? 何、えっと……女の人と一緒に住んでるの?」


「いや、そういうわけじゃない……と思うが」


 基本的に、俺は野宿だからな。


「……まぁいいか……とりあえず、そこで待ってて」


「おう。ありがとう」


 そして、窓はピシャンと閉じられた。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ