表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
256/579

逃避行の章_4-8

 レストランに行って明日香を怒らせてはいけない。しかし、なるべく早く明日香に謝罪して前言を撤回した上で明日香の夢を認めていることを伝えてあげなくてはならない。


 実際、屋上キックネタを持ち出したのはただの冗談であり、本気で明日香の夢をバカにしているわけでもなければ、先生という職を目指すのがバカげているとか身分相応じゃないとか思っているわけでもない。教師に恨みがあるわけでもない。


 そりゃ教師が明日香の適職かと言われれば、あんまし性に合ってるとは思えないけれど。


 だから、言わねばならない。誤解だよ、冗談言ってゴメンよと。俺が全面的に悪いよと。


 とにかく一刻も早く謝るべきだ。


 その、謝り方をどうするのか。


 許されるのなら、店の前で土下座しつつ叫ぶとかで誠意を表明できるかもしれないけれど、きっとさっきのおねえさんが「お客さんに迷惑よ」と言ってくるんじゃないか。怒られるだけ怒られて首根っこつかまれて明日香に会えないという可能性が高い。


 じゃあ、出待ちでもするか。いやそれこそ怪しくてお客さんを警戒させてしまうのではないか。


 というわけで、俺は良い方法を持っていそうな店長の若山さんを探した。


 しかし、探しても探しても若山さんの姿は店のどこにも無く、そういや、誰かとデートとか言ってたっけなんてことを思い出し、若山さんに教えを請うのは諦めた。


 どうにも女の子の扱いというのは難しい。


 いや、今回のは女の子でなくとも憤慨するようなことを俺がしてしまったような気もしてる。


 だからって、黙って立ち去った挙句に俺を避けることもないのに。


 気まずさを何とかしたい。


 でも、謝り方を一歩間違ったら修復できないところまで行っちゃいそうで、謝るのもこわい。


 ああ、どうしたらいいんだ。


 素直に、正直に、思っていることを言おうか。やっぱり、それしかないと思う。単純な俺に駆け引きなんてのは無理だ。


 きっと、何とかなるはずだ。


 問題は、明日香に会えるかどうかだ。俺のイメージが嫌なやつで固定される前に、必死に明日香に思いを伝えなくちゃならない。


 明日香はすぐ変な風に誤解するから参る。って、いやいや違う。こんなこと思っちゃいけない。俺が思わねばならないのは、明日香が先生になることを心から応援してるってことだけだ。


 たとえ俺を屋上から踏みつけにしたり、骨折るよと脅してきたり、俺を子分扱いしたりと、少々目に余るお転婆(てんば)ぶりを見せていたとしてもだ。きっと明日香もこの掃き溜めの町から出て大人になれば、将来は立派な先生になれる。そのはずだ。そう信じよう。


 他の誰かが信じなくても、明日香自身がそれを信じきれなくても、俺が誰よりも信じてやろう。


 それが、俺のうっかり失言への責任の取り方なんじゃないだろうか。


 俺はシャッターの下りた店内を駆けた。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ