表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
110/579

笠原みどりの章_6-4

「はい、それじゃあ以上。級長、号令を」


「はい」


 志夏は立ち上がり、


「きりーつ。きょーつけー。れいー」


 気まぐれな志夏らしい脱力系の挨拶をした。この間はキリっとしていたが、今回は一転して面倒くさそうな挨拶だ。


 教室中の生徒が頭を垂れる。で、俺も頭を下げて、放課後となった。


「よし、みどり。帰ろうぜー」


 と、俺が声を掛けると、


「まちなっ」


 違う奴が反応したよ。


「何だよ……」


「お前は掃除当番だ」


 上井草まつりは俺を指差して言った。


「はぁ、何言ってんだ。先週掃除当番だったんだから、今週は違うはずだろ」


「そう、あたしの班が掃除当番なんだよね」


「まさか、お前」


 俺に代わりに掃除をさせようとでも言うのか。


「『お前』とか言ってんじゃねえよ。『まつり様』だろうが」


「はいはい、まつり様、まつり様」


 俺は溜息混じりに適当に言ったのだが、


「じゃ、よろしくねっ」


 上機嫌で去っていった。どうやら「まつり様」というワードが引き出せれば、他の態度とかはどうでも良いらしい。


「そして、みどりは、あたしと帰るから」


 何だと。


「え? あ、うん。いいけど」


 何だと!


 待っていてくれないというのかっ!


「さあ、帰ろう、みどりちゃん」


 言って、ふははと笑いながらみどりの手を握って去っていく。


 く、悔しい。


 あれか、俺がみどりのことを好きだということがわかって、わざとやってんのか、まさか。


「達矢さん。箒を……」


 風間史紘は言って、箒を手渡してきた。


「あ、ああ……」


 受け取る。


「これが、風紀委員補佐というものですよ、達矢さん」


「まつりは、ひどい女だな」


「ええ。僕もそう思います。まつり様はひどい女です」


 風間史紘は笑顔で言った。


 こいつ、本当にそう思ってんのか?

 笑いながら言うことじゃねえだろ。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ