表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
101/579

笠原みどりの章_4-4

 二人、歩いて、寮の門の前に立った。


 みどりも俺もずぶ濡れ。


 しかも、気付いたらみどりに傘を持たせていた。


 全く、申し訳ないことこの上ない。


 生きているのが恥ずかしい。


 俺さえ居なければ、みどりは濡れずに済んだというのに。


 ああ、もう、生まれて来なければよかった。


「……ごめんなさい」


「そんなに謝らないの。あたしもたまに転ぶもの」


 慰められていた。みじめだ。


「いや、例えばみどりさんがよく転ぶんだとして、そういった場合、それを助けるのが、男性たる俺の役目なんじゃないっすかね……なんて……」


「気にしないでってば」


「それは……無理な相談だろ……。申し訳ねぇ……」


 俺は弱々しく言った。あまりにも情け無い自分が嫌い。


「はい、傘」


 と手渡してきた。


「いや、でも女子寮まで少し距離が……」


「もう関係ないくらい濡れてるから大丈夫」


 そのセリフ、俺にとっては大丈夫じゃないっす。


 消え去りたくなります。


「すみません……」


「ああ、もう、そんな達矢くんキライになりますよ?」


「なっ――!」


「それじゃあバイバイ!」


 言い残して、土砂降りの雨の中を走り去って言った。


 転ばないか心配して見送った後、俺は男子寮にある自分の部屋へと向かった。





 寮の玄関の傘立てに、緑っぽいビニル傘を立てる。


 更に玄関にはバスタオルが用意されていて、そこで全身を雑に拭いて、靴と靴下を脱いで絞った。


 水がザバーっと出て玄関の土足可領域に水たまりを作った。


 ついでに服も脱いでパンツ一枚になり、服を絞る。


 水たまりは川になった。


 で、そんな寮の床が濡れないように気を利かせた行為の後、部屋に戻ってシャワーを浴びた。んで、普段はシャワーだけなのだが、雨に打たれまくって体が冷えたので風呂釜に湯を張って浸かった。ユニットバスだからな。風呂釜も存在するのだ。


 そして今、部屋で寝っ転がって天井を見つめているところだ。


 阿呆な自分を叱りながら。


 何で俺は、転んだりしたんだろうか。もうね、本当どうしようもない奴だな、数分前の俺は。


 みどりに嫌われたんじゃないかって、もう、こわくてたまらない。情けない奴と思われて蔑まれたりしてないだろうか。まつりと比べられてガッカリされてないだろうか。笠原父に今日の出来事を報告されたら、怒られないだろうか。級長である志夏に報告されたら、級長権限でトイレ掃除とか命じられないだろうか。


 また、お詫びしなければならないことをしてしまった。


 俺はいっそこんなんばっかだな。


 バカだな。バカバカだ。


 ダメだ。俺ダメだ。


 ああ……落ち込んできた。


 寝よう。


 こうなれば寝るしかない。


 俺は押入れの上の段から布団を引っ張り出して敷き、しくしく泣きながら布団にくるまった。


 そして、いつの間にか眠った。





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ