表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/40

3話 日常その2

 午前の授業が終わり、私は席を立ち、空原の席の前に立つ。


「空原。学食食べに行こう」


 私は空原を誘う。もちろん、奢らせるために。


「いいぜ」


 空原は笑いながら承諾し、席を立ち、私と食堂に向かう。

 とぼとぼ歩いていると食堂に着いた。学校の大多数が利用しているだけあってその広さは何とサッカーのコートの半分はある。学生達の憩いの場所としても人気があり、活気にあふれ昼時は常に騒がしい。私と空原は券売機の長い長い列に並び、私たちの番がくる。


「で、何たのむ?」


 空原が私の方を向きながら気が緩んだ声で私に質問する。


「これ」


 私はたのみたい料理の券のボタンを指さす。


「げ!?・・・・・・これは」


 私が指したボタンを見て、空原は顔を青ざめる。

 私が奢らせてもらおうと思っている料理は浜名湖の鰻を使った、一流のうなぎ職人が作るうな重。

 理事長が「うなぎの素晴らしさを知ってもらいたい」という理由である。


値段は何と7800円。


「はぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜。わかったよ」


 空原は長い長い溜息をつくと、券売機に万札を入れ、うな重の券を買う。


「うん、ありがと」


 空原は自分の料理の券も買い、注文口に向かう。


「お願いします」

「はぁいぃい!?」


 空原が食堂のおばちゃんに券を渡すと、雷に撃たれた様に驚いた。

 それはそうだ。入学してから毎日この食堂を利用しているけど、うな重を頼んでいる人を見たことがない。


「そ、空原くん」

「ん、何ですか?」

「私はここに勤務して、20年経つけど。」

「うな重頼んでいる人初めてだよ」


 おばちゃんは神妙な顔で空原の耳打ちした。


「は、はは。でしょうね」


 空原は半笑いし、券を渡し私たちは奇異な視線に浴びせられながら受取口の近くで待つ。


「お待たせ。とんかつ定食、高級うな重お待ち。」


 おばちゃんは笑顔で料理を受取口に置いた。


「ありがとうおばちゃん」

「ありがとうございます」


 私たちはすぐに受取口に行き、料理を持ち、空いているテーブルに座る。


「「いただきます」」


 私と空原はそう言うと、私は一口食べる。


「!!!!!」


 食べた瞬間、うなぎの旨味と口いっぱいに広がり、私の箸が止まらくなる。


「おいしい!!」


 私は無意識に思わず言ってしまう。


「そうか。そりゃあ良かった」


 空原は笑っていたが、どう見ても苛立っている。


「なにより・・・」

「なにより?」

「奢ってもらったご飯だからすごくおいしい」


 満面の笑みで私は高らかに言った。


「ぶん殴るぞ」


 空原の笑顔から眉間にしわを寄せた怒りの表情に変わって行く。


「その時はもう課題見せないから」

「ごめんなさい。」


 私がそう言うと空原は即座に自身の額を机に押し付け謝罪する。


「よろしい」


 私は余裕の笑みで空原を許す。


「はぁ~俺のバイト代が~」

「そういえば、バイトしてるんだっけ?」

「あぁ、うん」


 空原は顔を上げ、とんかつ定食を食べながら話す。


「バイトていうか、義兄さんの手伝いで」

「へぇー、何を手伝っているの?」

「ひ・み・つ」

「きも」

「ひどい」

「いや、マジできも・・」

「幸田さんちょっといい?」

「うん?」


 空原と楽しく談笑していると聞き覚えがない声が私を呼んだので私は声が聞こえた方向に向く。

 そこには、知らない人がいやらしい目で見つめる高身長のイケメンがいた。


「えっと・・・誰ですか?」


「3年B組の水町だ。少し用がある。今日の放課後、体育館裏に来てくれないか?」


 水町と名乗る先輩が話しかけてくる、なんか、鼻につく言い方で。


「え、えぇーわかりました。いいですよ」


 私は水町の話し方といやらしい視線に苛立ちながらも隠し、笑顔で言う。


「ありがとう。それじゃ放課後よろしく。」


 そう言って、水町先輩は無駄にカッコつけながら髪を靡かせて去った。華麗に去っていると思っているのだろうか。


「相変わずモテモテだね」


 空原がニヤニヤしながら言う。


「あの人、この学校一番のイケメンだぞ。」

「へぇー」


 私は他人事のように聞く、興味ないし。


「『へぇー』て、何を他人事の様に聞く。お前、これからあの人に告白されるんだぞ」

「だって・・・・・興味ないもん」


 私は思ったまま本音を吐露する。


「はぁー・・・・さすが、学校随一の清楚美少女で、学年1位の幸田新渚にとっては眼中にないてか」

「うん、ない」


 私はそう言うと、またうなぎを食べ進める。

              ┃

              ┃

              ┃

              ┃

              ┃

              ┃


 放課後、私が体育館裏で待っていると、水町先輩が歩いて来た。


「すまん、待たせた」


「いえいえ、さっききたばかりですから。で用とは何ですか?」


 私は丁寧に笑顔で言うが、正直苛立っていた。こいつ、自分が誘っておいて30分遅れて来やがった。しかも、謝罪は「すまん」だけ悪びれもせず、ゆっくり歩いて。


「あぁ・・・・そうだね」


水町先輩はそう言うと左手を前に出し


「幸田さん・・・・・・・君に一目惚れした。好きです付き合ってください」


 自信満々に告白する。が、


「ごめんなさい。」


 私は、即,断った。


「・・・・・え」


 水町先輩は驚愕の表情を浮かべ固まる。


「えっと・・・・理由を聞いても?」

「今日知り合った人だから」

「・・・・・・・・・・・・・・・・」


 それを聞いた水町先輩はその場で膝から崩れ落ち白目を向け放心状態になる。


「それじゃ・・・・・・私、帰ります」


 私はその場を足早に去り、正門に向かう。


「お~~い新渚」


 私を呼んだ声が聞こえたので声が聞こえた方向に向くと、斬島、保治、七風、弁田、志透がいた。


「一緒に帰ろう」


 斬島が笑顔で誘う。そう、今日も私をボコっていじめたいと。


「・・・・・・うん」


 私は五人といつもの路地裏に行く。5人は意気揚々と私は意気且喪と。



読んでいただきありがとうございます。


評価は自分がこれくらいかなと思った評価でいいので、下にある⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎を押してくれると嬉しいです。


面白い、続きが気になる人はブックマークをしてくれると嬉しいです。


誤字があったら報告してくれると助かります。


良い点でも悪い点でもいいので感想をくれると、助かります。


みなさんが少しでも面白いと思えるように頑張ります。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
3話の感想と気になったところ。 「私が指したボタンを見ると空原は顔を青ざめる。」は「私が指したボタンを見て、空原の顔が青ざめる」かな。 「水町と名乗る先輩は鼻につく言い方で言う。」は「なんか、鼻に…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ