表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/45

神様の詩

徐々に徐々に

人々の信仰が消えちゃったら

神社(いえ)が消えちゃったら


神様はどこへいっちゃうのかな?


もうその地域を見限って

好きに生きるのかな


寂しくないかな

私だったら寂しいな


神社(いえ)信仰(ともだち)も失って

たったひとりぼっちで

死ぬことも出来ず


この世に取り残されて

何を想うのだろう


参拝者の玉砂利を踏む音を懐かしんで

人間に交じって

石ころで遊んでたりするのかな


だとしたらすれ違った人たちの中に

神様が居るのかもしれない


ねぇ

語られない神様たち

今どこに居るの?


目の前の大切な人たちの心の中に宿ってるのかな



「穏やかでありますように」



そう願うだけで叶いそうな気がして

神様の詩を書きたくなったんだ


名も知らない神様へ


有名すぎる神様に嫉妬しないで

私たちの未来を照らしてね

私たちも未来を生きるから

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 神様もお家がなくなっちゃったら寂しいですよね……。 お空のみんながいるところに、帰るのかな……。 でも、そしたら、なんだかこっちが寂しくなってきちゃいますよね。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ