表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

その時パンダは言った。

作者: ケロタ

日常を非日常に。ちょっとした事で現実世界が非現実世界に変わります。大きな変化じゃなくても、小さな変化だけで見え方は変わってきます。


*完結


 その時、パンダは言った。

「どうして僕は白黒なの?パンダじゃなくてオセロに間違えられたらどうしよう。」

 少女は言った。

「白黒の理由は分からないけど、オセロに間違えられる事は無いと思う。パンダの白黒は模様みたいだけど、オセロは表と裏で白と黒だから全然違うよ。そもそも、オセロに表と裏があるか分からないけど。」

 暫くの沈黙。再びパンダが言った。

「あと1時間してこの鏡を見たら、君はパンダになっているよ。」

 少女は驚いた。

「人間の私がパンダになるなんて有り得ないよ。」

「有り得なくなんてないさ!君がパンダになったら、僕がどれだけこの問題について不安なのかっていう事が分かるだろ。」

 そう言うと、パンダはゲェゲェと奇妙な泣き(鳴き)声を上げながら去って行った。

 あれから、一時間が経った。少女は恐る恐る鏡を見た。そこには、なんと!パンダの姿をした少女が立っていたのだ。いや、正しくは、パンダの着ぐるみを着た少女とでも言うべきか。それもそのはず。少女は今から、『The・パンダ座談会』のお遊戯会に参加するので、パンダの着ぐるみを着ていたのである。少女は内心、パンダになっていなくて良かった、とホッとしていたが、ふと疑問に思った。あのパンダは一体なんだったのだろうと。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ