表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/15

霊体の体温ー3

 普段は漁に出る人で騒々しい夜明け前の港も、今日はことさらに静かだった。これから三日間続く「陽気への感謝祭」の初日、かつ国民の休日を迎えた漁港には、彼女ら以外人っ子一人いなかった。

「この時間はちょっとましだね」

 テレサはひとりごちた。

「……何がですか?」

「……そっか、あなた達は暑さ感じないんだもんね」

 肩をすくめた彼女は、カールの方を見やる。桟橋の端から真っ暗な水平線を眺めていた彼は、やがてこちらに戻ってきて不満げに呟いた。

「真っ暗でつまんない。なんで海は青くないの?」

「え?えっと……ね」

 テレサが言葉を選んでいるうちに、エレナがすっと進み出てカールの前にしゃがみこんだ。

「海はね……お空が大好きだから、同じ顔をしているのよ。お空が青ければ海も青いの。もうちょっと、待っていてごらん」

 微笑みながら諭すエレナに不満げな目を向けて、カールは桟橋の先に座り込んだ。

「……ありがと」

「いいえ」

 短く言葉を交わして、テレサはカールの背中に視線を戻す。

その心中では、葛藤が渦巻いていた。

「ねぇ、やっぱり心残りを抱えたままって、苦しいのかな」

 漏れ出た言葉に、エレナは少し思案して答えた。

「……そうですね。苦しい……場合もあるでしょう」

「そうよね……」

 テレサの苦渋に満ちた顔を、月明かりが無情に照らし上げる。

「……このままでも、いいんじゃないですか?」

 エレナはそれきり、静かに佇んでいた。

 空が赤く色づき始める。それは見る見るうちに濃く、明るくなって、星々が追い立てられるように姿を消していく。

「……いや、やっぱり駄目だ」

 テレサは決然と、一歩前に踏み出した。

一歩一歩、桟橋の先端へ、カールの背中へ。

 少しうるんだ瞳で彼のつむじを見つめて、テレサは口を開いた。

「カール……」

 ちょうどその瞬間、赤く染まった太陽が水平線から顔を出した。

「わあ、きれい!」

 立ち上がってはしゃぐカール。

テレサはその光景に心打たれて、言葉を失った。

「すごい、海ってこんなにきれいなんだ!ありがとう、姉ちゃん!」

「……どうよ」

 振り向いたカールに、テレサはかろうじて笑い返した。

「……多分ここでしか見られない景色よ。良かったわね……ここまで来て」

 いつの間にか隣に来ていたエレナが言葉を継いだ。

 テレサはそれに感謝しながら、頬に伝った涙を拭った。

 太陽は徐々に昇り、空は青さを取り戻していく。

 丘の方から号砲が聞こえてくる。祭の開幕を伝える合図だった。

「見てみてよかった!お祭りも楽しみだね!姉ちゃん!……姉ちゃん?」

 テレサは朝日に背を向けていた。

「そうだね……楽しみだね」

 絞り出した声は、震えていた。

 

 †


 そして、祭の帰り道。

 テレサの右手には大きな犬のぬいぐるみ、左手には楯が握られていた。

「姉ちゃんすごかったね!腕相撲十人抜きだもん!」

「……そうねぇ。自慢のお姉ちゃんね」

 三人はゆっくりと丘を登り、門の前にたどり着いた。エレナははしゃぐカールを見、門を開けるテレサの背中に目をやった。

「じゃあ……私はここで。……家族水入らずの方がいいでしょう」

「……うん、助かる」

 力なく呟いたテレサを見送って、その煤けた背中が扉の向こうに消えたのを確認して、エレナは深いため息をついた。

「……どうか気を確かに、テレサさん」


 紅茶を一口すすって、反らしていた視線を戻す。正面には机を挟んでカールが座っている。

「その賞品、もっとよく見せてよ」

 カールは平然と口にする。

 楯に施された筋肉質な腕の意匠は、蝋燭の明かりを受けてぼんやりと浮かび上がる。身を乗り出してそれを眺めるカールを、テレサはじっと見つめている。

 その胸中では、二つの記憶が相克していた。

『……このままでいいんじゃないですか?』

 さざ波の中で聞いたその妥協は、温かな水底で眠っているように甘美だった。

 その微睡みを、低いがなり声が遮る。

『俺に、埋もれるほどの金貨を、見せてくれ!』

涙を流して懇願するルベルの姿が、体温を奪い、彼女を身震いさせる。

テレサはゆっくりと目を閉じた。田舎で過ごした穏やかな日々、そしてここ最近味わっていた、砂糖の家の柱を舐めているような危うい幸せの記憶が想起される。

カールもまた、幸せであったろうか。テレサは思いをはせる。

精いっぱいの笑顔を作り、生前と同じように接するよう努めてきた。そして彼も生前と同じように、若干人見知り気味の元気な表情を見せていた。

ならば、幸せだっただろうか。

しかし、無理に表情を作っているのはカールも同じなのではないか。天真爛漫な表情のその内面では、心残りに縛られて無情にも責め苦を味わっているのではないか。彼は自分が霊体であることを出来る限り隠そうとしている。同じように何かを隠していないとは言い切れない。

「裏はどうなってるの?」

 促す声に、テレサは瞼を上げた。

「……カール」

「何?」

 楯を裏返しながら、テレサは決意した。

「……あなたの心残りは、何?」

 静寂がその呟きをカールに伝えた。彼はきょとんとした顔で、テレサを見つめている。

「何?それ」

 怪訝な顔をするカールに、テレサは手を伸ばす。

その頬へ届いた手が、柔らかな弾力を感じることはない。

その頭を撫でる手に、つんと立った髪が触れることはない。

カールの体内にめり込む手を見て、テレサは呟いた。

「最初から知ってた。あなたはもう死んじゃってるって」

 カールは困ったような顔をして、テレサを見つめている。

「私は知りたいの。あなたは霊体になってまで私の前に現れた。じゃあ私に何ができる?何をしてほしい?」

 テレサは言葉を詰まらせた。

ぽつぽつと降り出した雨の気配が、彼らのいる部屋に漂い始める。

「教えてほしいの。あなたに、幸せになってほしいから」

 テレサは視線を上げた。

カールは困った様な、悪戯がばれたときのような顔をして俯いている。

「……」

「…………」

 雨脚は次第に強くなり、窓を叩き始めた。

 テレサは静かにカールを見つめている。灯していた蝋燭が一本燃え尽きて、その表情に影を投げかける。

 やがて、カールは決意を秘めて顔を上げ、口を開いた。

「……腕相撲、しよう」

「……え?」

「腕相撲。姉ちゃんは聖女様だから強いけど、全力でね。手加減したら許さない」

 そう言って、カールは机の上に肘をついて、手を差し出す。

「カール、腕相撲って……」

「大丈夫、触れるから。早くして時間ない」

 テレサも肘をついて、おずおずとその手に自分の手を重ねた。

「っ……!」

 喉まで出かかった悲鳴を、テレサは噛み殺す。雪に手を突っ込んだ時よりもはるかに冷たい、それでいて柔らかな感触が、手のひらから入り、肘を伝って全身を駆け巡る。

「……なんで?」

「あとでね、よーい」

 緊張が蝋燭の炎を揺らした。

「どん!」

「……!?」

両者の腕は始まりの位置から拮抗して動かない。その幼い腕のどこからそんな力が出ているのか、テレサの見込みを遥かに上回る、およそ年相応とは思えない筋力で、カールは彼女の膂力に張り合っている。

「どうしたの、姉ちゃん!村でやった時は瞬殺だったでしょ!本気出さないと怒るよ!」

「……っ!」

 テレサの手の甲に空色の光が燃える。その光が強まるにつれて、次第にテレサの方が優勢になっていく。

「やっぱり、そうでなくっちゃ。さすが姉ちゃんだね」

 そして腕が傾くにつれて、カールの体は徐々に透けていくのだった。

「……カール!?」

「……姉ちゃんが幸せそうでよかった。村だと避けられてたから、こっちでお友達が出来てて安心したよ」

 光の奔流は止まらない。半透明になったカールを、テレサの頬に伝う一筋の涙を明るく照らす。

「相変わらず元気そうでよかった。結局一度も勝てなかったけど……どこで使おうか迷ったけど、今まで取っておいてよかった。生きてる人間には、一回しか触れないから」

「待って!カール!!」

 カールは殆ど透けた顔でにっこりと笑う。テレサは顔をくしゃくしゃに歪めて、それを見つめていた。

「じゃあね、姉ちゃん……元気でね」

 それを最後に、カールの姿は跡形もなく掻き消えた。

 勢い余った手が、机を穿つ。

すりむいて血を流す指を、テレサは茫然と眺めていた。


「……行っちゃった」

 降りしきる雨の中、テレサは門を背に座っている。

「……そうですか」

 それきり、雨粒が地面を跳ねる音だけが二人を包み込んだ。

 座り込むテレサは、顔に張り付いた前髪を払おうともせず、力なく項垂れている。エレナはその頭に手を伸ばそうとして、門の隙間に生じた斥力に阻まれた。

「……風邪をひきますよ」

「…………もうちょっとだけ。明日も休日だし」

 降り止む気配のない雨が、テレサを濡らし続けていた。



 日の出とともに雨は上がった。体の芯まで濡れ細ったテレサを、太陽がじりじりと乾かしている。

「ん、ここでいいのかな」

「だろうな……って、何だこれ、大丈夫か?」

 近寄ってきた一組の旅人が、門に寄り掛かるテレサを見て狼狽した声をあげる。

「……うちに何か用ですか」

 のっそりと振り向いたテレサは、大分腫れの引いた目で旅人二人を見た。

「あ……ああ、あんたに手紙を預かってる。西の方の村だ」

「馬鹿お前、ここから見たらどこも西の方だろうがよ」

 そう言って、旅人は懐から手紙を差し出した。それを受け取って、テレサは差出人を確認する。

「……お父さん!?」

 テレサは封筒を引きちぎって、中身をむさぼるように読み始めた。

「お、おう……じゃあ、確かに渡したからな」

 うろたえながら立ち去る旅人へぞんざいに会釈して、テレサは手紙を読み進める。

 そこには三人目の子供が生まれたこと、家を改築したこと、そして、カールが死んだことが書かれていた。刺殺だった。犯人は捕まらずじまいだという事だった。

「…………」

 テレサは手紙を胸に抱いて、弟の無念を思い膝をついた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ