表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

恥も、受け入れよう! さいとうなおき氏のクロッキーに(あとから)参加してみた!

作者: 堀田真裏

堀田の結果は以下のようなものだ(^_^;)


挿絵(By みてみん)

後からでもやれるので、「いや、自分この絵は堀田よりもちゃんと描けるぞ……」と思われたかたは是非やってみてはいかがだろうか。


普段の堀田の絵をご存知のかたは、(え?もう少し上手だと思ってたんだけど)と思われるかもしれない。


かけた時間が違うのだ。

堀田は修正に修正を重ねていくタイプなので、修正後はかなりましになるが、一発で形をとるのは不得意だ。


もっとも。はっきり言って 自分がここまで描けないなんてやってみるまでは思わなかったし、載せるの相当恥ずかしかった。


もし、(けっこう言いたいことを言ってしまうこともあり、その態度を不愉快に感じてしまうかたがいるのはやむを得ないと思うので……)堀田のことを個人的に気にくわないかたがいれば、かっこうの酒の肴ならぬ、楽しいネタになったかもしれない(ちょっと自虐してみる)。


実際に、ばらつきはあるものの、ひどいのはけっこうひどいし、これは、描ける人から見れば「よくこんなの載せる気になれたな。自分なら恥ずかしくてムリ」だと思うものかもしれない。


いいのだ。堀田自身が、分かっていてやったから。

笑われたくはないと思いすぎていた。バカにされたくない思いが強すぎた気がする。


でも、思いきってやってみたことで、なにかが吹っ切れた気がするのだ。


たとえ上手くできなくても、笑われても良いじゃないか。そのかわり、継続していこう。止まることなく、自分のペースで成長していけば良い。

だって今この場所は、ゴールじゃないから。


笑われることがあったとしても、その人たちに、「前はあんなだったのに……」と思わせることができるくらいに、

そんな自分になって行こうとすればいい。


その気持ちをモチベーションにしてゆこうと思う。


不得手なことが見えてくる。それは、そこを上手くなればもっとよくなれるという証でもあるじゃないか。


ちょっと恥ずかしい思いをした、それくらいじゃ死にはしないのだから。

少しずつがんばろうと思う……。


で。近日中にまた描くと思う。

たぶん何回もするだろう。というか、一度ちゃんと時間を描けて形をとったバージョンもやると思う。

その時はまたここに載せてみようと思うので、


あれを載せた人、次はどうなってるかな?と思われたかたは、そのうち更新されるので見てもらえるとありがたい。


歩みをやめなければ、(それが正しい方向性なら)、かならず進んでいける(はず)!

自分は必ず成長できる、信じよう!と、自分に言い聞かせるのであったーー。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点]  どうも。堀田さんが、絵を描かれるなんて、凄いと思いますよ。私なんか、の〇太レベルの画力しか有りませんので…。不得手にしても、描けてる方だと、私は思いますけどね。“継続は力なり”ですから、…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ