表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
魔法の世界の精霊使い  作者: 蜻蛉
2/10

序章1-2

「招待、ですか?」

 「?そうだよ。 どうしたんだい?」

 「いや、そのーー何というか突然すぎて・・・・」

 逢坂はいきなり置かれた自分の状況に困惑したため、取りあえず質問してみようという結論に至った。

 「あのー、何で俺なんですかね?」

 「ん?ああ、それはね実は君の親御さんたちに頼まれていたからだよ。」

 「両親を知っているのですか!?」


バァァン!!と思わず両手を机にたたきつけ、身を乗り出していた。突然の出来事で雨宮も少し驚いていた。その雨宮をみて少し冷静になり椅子に座った。


 「すいませんでした・・・・・・。あの、両親を知っているのですか?」

 「ああ。もう何年もあってないがね。君は両親を覚えてないのかい?」

 「はい。全く・・・・・・。幼少期は会ったか分かりませんが小学校は親戚に助けてもらって今は一人暮らしだったので・・・・・・。」

 「そうか・・・・・・。私は10年ほど前に君の両親から息子が高校生になったらお前の学園に入れてくれと頼まれていたんだよ。彼らとは仲良くさせてもらってたからね・・・・・・・。断ることなんかできなかったよ。」

 「あの、今両親がどこにいるかしりませんか?」

 そう聞くと雨宮は申し訳なさそうに首を左右に振り

 「私もあの時あって以来音信不通なんだ。すまない。」

 「そうですか・・・・・・。」

 とは言っても、正直今まで何も知らなかった両親を知る機会だと思ったせいもあり、かなり残念な気持ちで一杯になっていた。

 つかの間の沈黙のあと、雨宮がまたゴホンッと咳払いをし、

 「それで、逢坂煉君。君は私の学園に来るかね?」

 「俺は・・・・・・。」

と言いよどんでいると、ふと思い出したかのように

 「そうだ。君の父からの伝言だ。『多くを知って、正義を貫け』だそうだ。」

と伝えた。

 「俺は・・・・。」

 




2013年4月、俺は東京都に位置する第3魔法学園、八雲学園の前に立っていた。

 「『多くを知って、正義を貫け』か・・・・・・。」

一人、ポツリとつぶやくと学園の中へと一歩を踏み出していた。 


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ