表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
最速の女神たち   作者: YASSI
新時代
389/398

スペインGPレース後コメント

 決勝レース後の共同会見にて


「アイカもシャルロッタも、完全に失速していたんだ。最後はボクたちとブルーストライプスの勝負になると思ってたよ。だからラニーニたちの動きを警戒していた。シャルロッタは特に問題なかった。でもボクが戦わなければならなかったのは、ラニーニとナオミとユカリだけじゃなかったんだ。シャルロッタもコトネもタチアナも、ボクのチームメイト以外の全員が、ボクを前に行かせないようブロックしてきた。ようやく抜け出した時には時間切れさ。まんまとやられたよ」

    ────2位バレンティーナ・マッキ



「(最後に)バレンティーナに抜かれたのは、あいつに負けたんじゃなくてジョセフィンに妨害されたからよ!あたしが()けなかったらぶつかってたわ。(ジョセフィンの進入は危険とは言えない、対応できないほど摩耗した状態でコースを譲らなかったシャルロッタの方が危険だったとバレンティーナから指摘されて)冗談じゃないわよ!あんなむちゃな突っ込みしてきて、タイヤがまともだったら弾き返してやってたわ。まあ、あんたらなんてパンクしたタイヤでだって負けないけど。束になって、それでも汚い真似しないと勝てないなんて、ほんとクズね」

    ────3位シャルロッタ・デ・フェリーニ


 このあとバレンティーナとシャルロッタは、互いに激しく罵り合い、会見は一時中断する。

  

「えっと……、本当に優勝できたなんて自分でも信じられません。わたしはゴールまでたどり着くのも危うい状態で、たぶん追いつかれてもなにもできない状況でした。そして必ず追いつかれるだろうなと……。ただ、わたしを引っ張ってくれたスターシアさんと一生懸命マシンを整備してくれたメカニックやスタッフの人たち、応援してくれるファンの人のためにも、最後まで諦めない気持ちだけで走ってました。チェッカーフラッグが見えたとき、"あれ、終わりなの?みんなどうしたの?"って本当にゴールなのか混乱しちゃったぐらいです。後ろは本当に混乱してたみたいですけど……(笑)」

    ────そっぽを向く二人を横目で見ながらの河合愛華

 

 


 以下、主なライダーのレース後コメント。   


「表彰台には上がれなかったけど、惜しくはないです。エースであるアイカの優勝に貢献できたので。(二位争いから抜け出て愛華を直接サポートすることも可能だったが)私はアイカを信じました。万が一アイカが止まるような事があれば、或いは追いつかれてしまうような事になれば、私がストロベリーナイツの勝利を背負う覚悟もできてましたが、とにかくアイカを信じ、アイカの勝利を何より優先し、バレンティーナやラニーニを抑える事に集中しました。結果には満足してます」

    ────4位タチアナ・クルキナ



「アイカちゃんとシャルロッタさんを甘くみてたわけじゃないんだけど……シャルロッタさんに追いついた時、コトネさんが彼女に合流してきて、それにタチアナさんも加わって、前を塞がれてしまいました。ペースは決して速くなかったけど、三人の壁は驚くほど手強くて、それにチーム態勢を整えてるバレンティーナさんもいたから、先に前へ出られたら、追い上げるのは無理なのわかってたから、絶対に先に行かせたらいけないと……、バレンティーナさんもそう思ったみたいで、気づいたらチーム総力戦の激しいバトルになってました。残り少ない中、アイカちゃんの背中見えてるのに追いつけない、焦れば焦るほど足の引っ張り合いみたいになって、気づいたら終わってました。シャルロッタさんに負けた感じです。あとコトネさんとタチアナさんにも。もちろん一人で走りきったアイカちゃんは、本当に強いライダーです」

    ────5位ラニーニ・ルッキネリ



「厳しいレースだった……。アイカはもっと厳しかったと思う。今日は彼女の勝利を称えたい」

     ────6位ナオミ・サントス



「今日はなにもできませんでした。これが今の自分の実力です。(ランキングではまだまだ射程圏内に留まっていると思えるが?)わたしはアシストでエースはラニーニさんです。わたしの実力はアイカ先輩に全然届いてません。背中見えても追いつけない、遠い星です。でも絶対に諦めたくないわたしの目標でもあります。(優勝した先輩に一言)ありきたりですけど『おめでとうございます』ですかね?少しでも追いつけるよう、もっともっと精進します!」

     ────7位加藤由加理



「私はバレンティーナのアシストとして最善を尽くしました。ブルーストライプスは強かったし、シャルロッタ、コトネ、それにタチアナに思ったより粘られ、思うような展開にならなかった。(最終ラップでのシャルロッタへのジョセフィンの危険なアタックについて)私にはよくわからない。見える位置にいなかったので。少なくともチームからそういう指示はなかったと認識してる」

      ────8位エリー・ローソン



「できる事はやりました。あの状態でシャルロッタさんの3位は評価されるべきだと思います。マシン開発においても、得たものは大きい」

     ────9位田中琴音



「(シャルロッタへのアタックについて)あれくらい通常のアタックだよね。ここは自動車学校じゃないんだから。シャルロッタだっていつもゼブラの上から抜いて行ってる。あれにくらべたらボクのは危険でもなかったし、ましてやバレンティーナから指示された妨害行為なんかじゃ断じてない。そもそもボクが妨害行為したというなら、遅いくせにいつまでもライン塞いでいたシャルロッタこそ妨害行為じゃないか」

      ────10位ジョセフィン・ロレンツォ

 

 

「アイカちゃんはよくがんばりました。タチアナさんも汚名返上というところでしょうか。これからも期待してます」

      ────DNFアナスタシア・オゴロワ

 


「バイクはよく走ってた。コトネはよく仕事をした。シャルロッタは相変わらず速いが、アイカも素晴らしいライダーだね」

    ────DNFフレデリカ・スペンスキー 

 

 

 ─────────


 第3戦スペインGP終了時点ポイントランキング


1 1シャルロッタ・デ・フェリーニ(チェンタウロ)52p


2 2アイカ・カワイ(ストロベリーナイツ)51p


3 46バレンティーナ・マッキ(チームVALE)45p


4 91ユカリ・カトウ(ブルーストライプス)45p


5 3ラニーニ・ルッキネリ(ブルーストライプス)44p


6 4ナオミ・サントス(ブルーストライプス)34p


7 21エリー・ローソン(チームVALE)24p


8 9コトネ・タナカ(チェンタウロ)21p


9 6アナスタシア・オゴロワ(ストロベリーナイツ)20p


10 99ジョセフィン・ロレンツォ(チームVALE)16p


11 8アンジェラ・ニエト(アフロディーテ)15p


12 33マリア・メランドリ(チームVALE)14p


13 86タチアナ・クルキナ(ストロベリーナイツ)13p


14 34カレン・シュワンツ(スザキニレ)11p


15 19フレデリカ・スペンスキー(チェンタウロ)9p


16 11ソフィア・マルチネス(アフロディーテ)6p


17 10カーリー・ロバート(スザキニレ)5p


18 64ローザ・カピロッシ(アフロディーテ)2p


19 17アンナ・マンク(アルテミス)2p


20 39ノブコ・アオキ(スザキニレ)1p

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] レース中とは別に、その後の駆け引きもまた一興。 勝てば官軍ですなぁ~。
[一言] スサキ・スサキ!
[良い点]  最後のタチアナは「ここまでチームに馴染めずスタンドプレーが目立っていたが、3戦目にしてようやく~」的な記事が出そう。  今後エンジン1つダメにしてる不利の中でシーズン通して、どれだけチー…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ