表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
35/74

幕間-6 『走れなんとやら』

 ——問題がある。


 俺は記憶喪失だ。脅しの文面からして人間なのだろうが、《デミゴッド》などという知り合いは記憶にない。

 タイムリミットまで30分。探す時間などない。


 このメッセージを読む限り、犯人の標的は俺と《デミゴッド》やらだ。潮崎ではない。

 俺は、潮崎をこの事件に巻き込んでしまったのだ。


 自分の正体がわからない。どうして犯罪の標的になどなっているのか。

 それは俺の記憶喪失と関係があるのだろうか。


 わからないことが多すぎるのだ。事態に記憶喪失や自らの『死』などという理解できない要素が絡んでいる以上、推測は穴の空いた粗悪品にしかならない。



 問題だらけだ。それでも、俺は走りながら頭を回す。記憶も何も無い俺にできることなど、これしか無いのだ。考えることだけは、絶対に止めてはならない。思考の停止は即ち、諦めと敗北に繋がるのだから。


 そんな風に頭を回しても、とれた行動はただ、相手の言う通りの場所に赴くというだけだ。

 《デミゴッド》は見つからない。さしたる策があるわけでも無い。このままでは潮崎は確実に殺される。そんな焦燥だけが理由だ。

 時間を伸ばすよう要求するとか。《デミゴッド》の所在を知らないと説明し、せめて俺の身を差し出すとか。或いは相手が1人なら戦うこともできるかもしれないなんて。そんな漠然とした考え。そのどれもが状況を悪化させるだけだと気付いていながら。

 それ以外に、どうすることもできなかった。



 何かしたい。何もできなくても、何かをしたという事実が欲しい。

 それがどれだけ醜い感情か、自己嫌悪さえも燃料にして、ひたすらに走り続けた。



 体力の限界を迎えた体を引きずって。


 必死に、必死に走り続けた。



 行き着いた先には、誰もいなかったけれど。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
感想(アカウント不要)・ブックマーク登録・評価(☆☆☆☆☆を★★★★★に)、 そしてレビューお願いします!
Twitterアカウント @HatsumiSatsuki でも小説を含め様々な発信をしていますので要チェックです!
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ