表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
すきと~る -えっ!視えるの?-  作者: 守りの神殿
第2章 覚悟の在処
64/329

#49 女性への失言は注意しましょう!!

すみません!!やっぱり1日空きました。

今後も忙しいのですが、隔日で更新できるように頑張ります。


今回は、まだ戦いません。

「誰が受けるか!!」


受けるわけねーだろーが!


「んだと!!コラッ!!」「ふざけてんのか!!コラッ!!」


「受ける理由がありませんので…」


そもそもはお前らのせいだろうが...


「俺たちに手を出しただろうが!!」「忘れたとは言わせねーぞ」


「手を出したのは、そっちでしょうが!!

俺は止めただけです。」


「屁理屈ばかり言いやがって!!」「てめーは、俺たちに従ってればいいんだよ!!」


もうやだ...こいつら・・・


「付き合ってられません!!退いてください!!」


俺はバカ2人を押し退けて、ギルドの扉を開けた。

この時、勢いよく開け過ぎたのか、中の人たちが驚いていた。


「依頼達成の確認をお願いします!!」


俺は若干イラつきながら、カードを提出した。


「イラついてんのは分かるが...それを私に向けるんじゃないよ!」


一昨日に受付してもらった女性に、八つ当たりしてしまった...そりゃ、怒るよな...


「す、すみません...さっき・・・」


「てめー!!ふざけるな!!」「決闘しやがれ!!」


と、突然肩を捕まれたので、振り払ってやった。

こいつら...マジうざい!!


「いい加減にしてください!!」


「あんたら!!街中でのいさかいは禁止だよ!!」


お、受付の女性が止めに入ってくれた。


「「うるせー!ババー!!」」


ーーこいつら...ホンマもんのアホや・・・


「・・・あんたら...今なんて言った!!!!!!!!!!!!!!!!」


ハハハ...ギルドから音が消えた...


「なあ、依頼報告の兄ちゃん...」


「な、なんでしょう...か?」


「あんた、決闘しな!」


「・・・い、イヤイヤ!!なんでそうなるんです!?

衛兵にでも突き出せばいいじゃないですか!!」


なに言ってんの...この人!?


「衛兵に言っても注意されて、すぐ出てくるさ。そして、また付きまとわれるよ」


Oh...マジですか...


「依頼料は私が出すよ。決闘は相手が気絶か降参するまでにしておけば、魔法で回復できるさ。負けても依頼料は出すよ。そうだね...10000モルでどうだい?勝ったらその3倍出そうじゃないか。怪我したときの治療料も私が持とう。どうだい?」


ムムム...何気に良くないか?この依頼...


「そこの2人も決闘出来れば、い・い・ん・だ・ね!?」


「「はい!!!」」


おふ...この人『威圧』持ちか!?

あの2人ビビってるよ...


「で、どうすんだい?」


この空気...拒否権ないんじゃね!?


「や、やります...」


「そうかい、そうかい。じゃあ、ルール決めようか」


もう、どーでもよくなってきた...



---------------------------------------------------

決闘

・ランクD「草原の狼」対 ランクF「トール」

・日時:4の月7日 10時

・場所:ギルド訓練所

・対戦方法:1対1

・勝敗:対戦相手の気絶及び降参

・備考:武器は刃引きしたものを使用すること

---------------------------------------------------


今日初めて日付を知りました。今日が6日だから、転移してきた日は1日か...



今からギルドマスターの承認貰ってくるってさ...



この決闘、もう俺と草原の狼の揉め事じゃなくて...






おばちゃんの私怨じゃね!?

何気に、依頼3つまでというルールを守ってる...

薬草2つ(報告できず)+決闘で3つ


次回こそ決闘を!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ