#26 スキル考察part1
今回はスキルについてです。
2、3話くらいになるかも…
主なスキルはっと…
・保持者
『武人』
あらゆる武術系スキルをマスターした者が発現させたと言われている。発現方法は所持者が災害級魔物との戦闘で亡くなったことで、完全には判っていない。しかし、先天的にレアスキル『心眼』を持っていたことが確認されていたので、発現方法と関連性があると考えられている。
また、武術系の保持者があることから、魔法系の保持者もあると思われている。
これは「キターーーーー!!!」と叫びたくなったね♪
司書が怖くて出来なかったけど・・・
俺のスキルがあれば、この保持者を発現させることは、多分可能だろう。『心眼』はすでにあるし…
ただ、「マスターした者」とあったから全てLv.10にしないといけないんだろうな。魔物から全て奪えるとは思えない…
となると、発現させる為には、必然的に盗賊などの《人》と、殺し合いを考えとく必要がある。
生きる為に戦え、か・・・
日本とは違うんだ……もう少し真剣に考える必要があるな。
だが、今は知識を優先しよう。
次は、レアスキルだ!
・レアスキル
『心眼』
このスキルは、『看破』、『気配察知』、『無魔法』がLv.6になった時点で発現することが、スティアでも証明されている。効果は、使用者曰く、相手のあらゆる兆候(筋肉の動き、魔力、音など)を感覚的に把握して、攻撃予測を行うことが可能になるらしい。
これは、昨晩検証出来なかったスキルだったが、ある程度の効果が判ってよかったな。
ただ、デメリットが書かれて無かった。使用する際は、全面的に信用することは止めた方がいいか…
考えられるデメリットは、フェイントに対応出来るかどうかだと俺は思う。「感覚的に」って書いてあったのが気になってるんだよな~・・・多分、レベルが低いと予測不可能な状況もあるんだろうな。
このスキルは、俺の合気道と相性がいいスキルだから、優先的にレベルを上げていこう。
次は、『威圧』だ。
レアスキルが続きます。




