表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/27

一章。1話。ミミックが好き。

ミミック は「真似る」「似せる」を意味する英単語であり、生物学における「擬態」を意味する。

つまり、ミミックは箱である定義は無い。


ミミックに魅了された主人公は、今日も新たなミミックを探し求める。


地下ダンジョンを1人で歩いていると、遠くから冒険者達の声が響いてきた。


『……これ、絶対にミミックだ!』


『やっつけろ!』


ミミック。その言葉に僕は声の主の所まで全速力で向かった。


「ぎゃははは!口を閉じてやがる!おい!襲ってみろよ!」


通路の途中、右手を曲がった一つの部屋に声の主達はいた。若者4人がかりで宝箱を蹴り飛ばしている。堪らず声をかけた。


「君達。一体何をしているんだい?」


「はぁ?見ればわかるだろ。魔物退治だ。」


「一方的な暴力にしか見えないよ。」


「あ?……この鎧の紋章!どう見ても俺達は勇者だろ!人々が安心して暮らせるように、こうしてダンジョンに巣食う魔物を退治しているんだ。」


勇者と言う者は鞘から剣を取り出すと、箱に突き付ける。すると、幾度となく蹴られた箱は固く口を閉ざして小刻みに震えている。これはミミックで間違いない。


「このミミックは、80年は生きている風貌だ。こんなに外見が朽ちるまで、狩られる事なく生き延びてきた個体なんだ。ここは寛大に、見逃してあげないかい?」


「頭おかしいのか?誰か襲われたらどうすんだ。」


僕は隙をついてミミックを抱え、勇者達から距離をとる。ここでヤらせてたまるか。


「おいおいおい。まるで俺達が悪も………おいっ!!?」


僕の体温を感じたのか、ミミックが腕にガブリと噛み付いてきた。これだけ朽ちていても強い力だ。おそらく全盛期と左程変わらない筋力を保持しているのだろう。


「おいおいおい!!噛まれてるぞ!!」


「よしよし、良い噛まれ心地だよ。」


「なんだコイツ……。あっ!おい!」


勇者達が隙を見せた瞬間、僕はミミックを抱えてダンジョンの入り口へと走る。そろそろ着く頃、腕に噛み付いていたミミックからガクリと力が抜けた。


「大丈夫かい?」


ダンジョンの外に出ると、木々に明るい陽射しがさし心地良い風が吹いている。ミミックを確認すると、力尽きていた。

中を開いて確認すると、歯の一部が欠けており光沢もなくボロボロだ。最後の力を振り絞ったのだろう。獲物の体温を感じとって噛み付く、ミミックの元祖の種類だ。とても珍しい。

箱の内部に張り付くように覆っている腹膜を開き、内臓をみれば。数ヶ月何も食べていないのが見て取れた。最後は静かに穏やかに逝きたかったのかな。可哀想な事をした。


「……お疲れ様。」


僕はミミックを両手に抱え直し、木々の揺れる穏やかな道を歩む。このまま乾燥させれば、良いコレクションになる。嬉しい。


「さて、次はどんなミミックに出会えるかな。」







読んでいただき、ありがとうございます。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ