表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

31/78

30.冒険者たち

 ローザが、わずかな苛だちを含んだ微笑を浮かべてレオに語り掛ける。


「酒場が楽しかった? レオ君、それ、なんの話?」

「楽しかったんです。冒険者の先輩たちがいっぱいいて、いろんなことを教えてくれました。僕たちは新参者で、よそ者で、ライバルになるかもしれないのに、こぞって有益な情報を教えてくれた」

「だから、それは今するべき話なの?」

「冒険者って、そういう人たちなんだと思いました。ほかの冒険者のことを、決して蹴落とそうなんて思ってない。みんなが助け合って生きている。――きっと、あなたたちもそうだったと思うんです」

「………」


 レオは、ローザに向かって話してはいない。ただ、フラーク兄弟に対してだけ、言葉を紡いでいる。

 それでも、エルマーもローザも、もうレオの話を遮ろうとはしなかった。


「僕たちを殺しても構わないと思った? それは違う。それは、違います」


 そうするべき立場ではないとわかりつつ、レオは続ける。


「あなたたちは何度も何度も、しつこいくらいに僕たちに言いました。魔石を渡せば終わりにするって。不意打ちでこちらを攻撃することもできたのに、ちゃんと警告もしてくれた。初撃はあえて急所を外した。それは、僕たちを殺したくなかったからでしょう?」

「買いかぶりだ。そんないい話じゃない。魔石を渡してもらった方が楽だったからだ。君たちは手ごわかった。戦闘を避けようとしただけだ」

「でも、じゃあ、どうして、あの時イルザの手を取らなかったんですか? 捨て石になってでも時間稼ぎをすることを選んだんですか?」


 フラーク兄弟の瞳が揺れる。


「それは……」

「僕たちが逃げるための時間を作ってくれました。そうしても、自分たちには何の得もなかったのに。実際、あの猶予がなかったら、僕たちはローザさんたちに助けてもらえなかったかもしれない」


 兄弟の顔がゆがんだ。必死に張り付けた悪者の仮面を維持しようとするかのように。


「命を救ってくれました。あなたたちは、立派な迷宮冒険者だったんだと思います。だからこそ、仲間に害が加わるのはつらかったはずです。つらかったのは、僕たちじゃない。傷ついたのは、僕たちじゃない」

「違う……」

「傷ついたのは、あなたたちの誇りのほうだ」


 レオは静かに、深く、兄弟に頭を下げた。

 そんなことができる立場ではないことはわかっている。それでも、気持ちはすべての冒険者を代表しているつもりだった。


 本当の被害者はフラーク兄弟だったはずだ。呪いなんてものを一身に受け、誰にも相談できず、汚名を甘受して、傷だらけの誇りを抱えて、それでも彼らは戦い続けた。冒険者たちを守るために。

 それはなんて尊くて、なんて険しい道のりだっただろう。なんて厳しい、地獄のような半年間だっただろう。


 思うほどに、レオの瞳から、涙があふれた。この人たちにかけるべき適切な言葉は見つからなかった。だから陳腐な、使い古された言葉を告げるしかない。せめて、ありったけの真心を込めて。


「今日まで、ありがとうございました」


 呼応するように、イルザとリタが頭を下げた。三人のその姿を見て、兄弟の動揺はいっそう甚だしくなった。意味もなく手振りを交えて、混乱を示す。


「違う、違うんだ、俺たちは、ただ……こんな俺たちを受け入れてくれた人たちに、迷惑をかけたくなくて、でも、結局はいろんな人を死なせてしまって……だから、だから」

「だから、自分たちは罰を受けるべきだって? 悪いけど、わたしもそんな考えには賛成できないよ」


 ようやく出番だと心得たように、ローザが会話を引き取りにかかる。言うべきことを言ったレオは、もう自分の出る幕ではないことを理解している。

 あとは、賭けるだけだ。この気持ちが、伝わっていることを。


 驚きのまなざしで、フラーク兄弟がローザを見ている。エルマーはすでに苦笑いだ。

 ローザは、ちぇっとかわいく舌打ちした。


「まったく、大したお裁きだよ。こんな芝居を打たれたら、わたしたちだってほいほいと管理局に突き出すわけにはいかない。でしょ?」


 最後の言葉はエルマーに向けられた。


「そうだな。これはレオ君に一本取られた。半分は、おれたちに言ってたんだろ?」

「そういうわけじゃないですけど……」

「でも、おれたちが君の気持ちを汲んで、彼らの無罪放免に協力することを期待した。違うかい?」

「それは、ちょっとだけ」


 ちょっとだけ、ね、と笑って、エルマーはフラーク兄弟を真正面から見据えた。


「いま、彼らが言っていたことに偽りはないか? 君たちは、彼らを助けるために捨て石になった?」

「………」

「この期に及んで無言とは、なかなか見上げたものだ。君たちは、恥とは何かを知っている。……フラーク兄弟、苦労したな」


 ぐ、とウドの喉から音が漏れた。嗚咽に変わる前に、飲み込んだ。

 意地だろう。それが最後の、男としての。


「無言は肯定と受け取る。もう一つ、質問だ。こんな目に遭ったら、もう冒険者はこりごりか? 冒険者になったことを後悔しているか?」

「……していません。俺たちはハイスンボーンに来て、迷宮冒険者になって、ようやく呼吸ができた。冒険者をやめるくらいなら、死んだ方がましです」

「いい答えだ。そうだな、おれたちは畢竟、そういう人種だ。迷宮にとらわれた、迷宮でしか息ができない種類の。ああ、そうか。だからこそ、呪いは君たちを選んだのかもしれない」


 笑って、エルマーは振り返った。許可を求めるように、ローザとエデルに視線を巡らせる。ふたりは何も言わずに、微笑みだけを返した。

 熟練のパーティだけが持ち得る、視線だけの濃密なコミュニケーションだった。


「フラーク兄弟、噂にはすこし聞いていたよ。久しぶりに金級ゴールドを目指せる冒険者が現れたって。上級になると、顔ぶれが代り映えしなくてね、いつだってルーキーは歓迎なんだ。君たちに会えるのを、楽しみにしていた」

「エルマーさんが、俺たちの名前を……?」

「誓えるか? もう一度、金級ゴールドを目指すと。ほかの冒険者たちに、夢や希望を与える存在を目指すと」


 はっと息をのむ間があった。その問いの真意を理解できないものは、この場にいなかった。フラーク兄弟は拳を震わせ、やがてこらえきれないように一滴、涙をこぼした。

 迷宮の床に、清らかなしずくが染みを作る。それが乾ききってしまう前に、ふたりは声を振り絞って、言った。


「はい」


 うん、とエルマーが満足そうにうなずいたのが、すべての終わりの合図だった。


「なら、君たちの安全は月欠けの夜ヴォイド・メインが請け合った。管理局にはおれたちから話を通そう。なに、こう見えて意外と、管理局には顔が利くんだ」


 最後の台詞は、冗談だったのだろう。現役最深記録保持者ザ・ワンが交渉できれなければ、誰が管理局と会話できるというのか。

 泣き崩れながら感謝の言葉を繰り返すフラーク兄弟の肩に手を置いて、エルマーが笑う。


「お礼なら、言うべき相手が違う。この場を差配したのは彼だから」

「い、いえいえ、僕なんて、何も。ただ助けられてばっかりで」


 視線を受けたレオが、必死で否定の意を示す。その様子を見て、ローザが吹き出し、エデルがほほ笑んだ。


 それから数分もして、平静を取り戻したフラーク兄弟が、一足先にポイントフラッグを使って帰還した。最後に、レオ達に、何かあればいつでも声をかけてほしい、命に代えても恩は返すと、重い言葉を残して。


「さて、これで一件落着かな。あー、肩こった」

「よく言う。ローザは何もしてないだろう」

「いや、ナックラヴィー倒したの、わたしなんですけど?」

「そういえばそうか。すっかり忘れてた」


 笑いあう月欠けの夜ヴォイド・メインに挨拶をして、そろそろレオたちもこの場を去ろうかというとき、ふいにローザに視線をからめとられた。


「そうそう、レオ君。最後にひとつ、君に聞かなきゃいけないことがある」

「僕にですか?」

「そう。どうしても腑に落ちないことが一つだけ残っていてね。君なら、その答えを知ってそうだと思うんだけど」


 にこりとした笑顔が怖い。ローザが一歩、距離を詰めてくる。


「君、迷宮の精霊に会ったね?」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ