表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
14/16

第13話

銃弾が鉄の壁に命中する。金属音が私を襲った。


「なんなの!?自衛隊なのに私達を撃ってきてるよ!?」

「奴らはお前らをヒューマノイドだと思ってる。見分けをつかせるのは何かしらのヒントが必要なようだな。今出れば確実に撃たれるぞ」

「燃やせ!」


火炎放射兵がヒューマノイド達を焼き殺す。


「赤城。俺が援護しつつブレーカールームに走れ。俺はセキュリティルームに篭りつつシステムを解除する!」


この工場は人間への対策がされてあった。武装をしたヒューマノイドの他、ブレーカーを落とされることを恐れているのか、5重のセキュリティシステムがあった。


「赤城。準備はいいか?」

「うん」

「走れ!」


赤城がブレーカールームまで走り、A.H.Sの隊員をアーロンが牽制する。数発が命中するが倒れる気配はない。


「頑丈な防弾服だ…5.7×28ミリでも傷一つ付かないか…」

「奴を撃て!」


A.H.Sの集中砲火がアーロンを襲い、数名の隊員が赤城に近づく。


「アーロン!」

「任せろ!」


アーロンが拳銃を撃ち跳弾させ、隊員の脚の関節部を撃つ。隊員が出血し味方に引きずられ撤退していった。


「今しかないぞ!」


赤城が一気に飛び出し、弾丸を避けながら辿り着いた。アーロンも続きセキュリティルームに辿り着く。


「ベータ部隊はあの男をひっ捕らえろ。我々アルファはあの少女を捕らえる」



<赤城!セキュリティをオフにできる時間は30秒だ。第一セキュリティはブービートラップ。第二セキュリティは自動タレット。第三セキュリティはAIの警備員が巡回してる。第四セキュリティは自動ドア。第四にはセンサーが大量にある。触れるとドアが閉まってガスが出てくるぞ。最後のセキュリティはレーザーだ。迫り来るレーザーを全て避けろ。全て30秒以内に無事通過すればブレーカーに辿り着ける>

「…わかった!やるしかないね!」

<行くぞ。3、2、1、走れ!>


セキュリティをオフにし、最初のセキュリティに入る。壁に取り付けられたトラップが作動し鉄槍が飛び出す。ギリギリ避け第二セキュリティへは入った。

アーロンは武装したヒューマノイドを破壊しアサルトライフルで隊員に反撃する。


「AIの警備…でも政府のとは違う!」


ショットガンを持ったAIの警備員。たった1体だけだが強力だ。

私は服を1枚脱ぎAIのカメラを覆った。その間に後ろに周り突破する。

第四セキュリティのセンサー。赤いレーザーセンサーが、張り巡らされ、30秒以内には行けない…。


<赤城!急げ!>


生産ラインには防御が固く隊員も迂闊に近づけない。


「こうなったら!」


センサーにあえて触れ強行突破。ドアが閉まりそうになるが、頭を下げて次のステージへと進む。工場には警報が鳴り赤くなる。


<ドアが閉まる!>


センサーが発動し私の方へ2本、上下で向かってきた。その間を飛び受け身で通過。次のセンサーが発動する前に走りスライディングで閉まるドアの下を潜った。


<赤城押せ!>


ブレーカーのレバーを落とし工場全体を停止させる。


「アーロンお願い!」

<任せな!>


アーロンが起爆スイッチを押し仕掛けてあった爆弾を起動させる。工場の裏口とブレーカールーム近くは爆発し、工場全体は停電した。生産ラインの機械もベルトコンベアも停止。爆発に巻き込まれたブレーカールームには穴が空き、そこから赤城は脱出した…が、


「動くな!」


4眼の暗視サイトを付けた3名の隊員が赤城に銃を構えた。


アーロンの方では、ガンライトをつけた隊員が突入した。


「クソッ!」


アーロンがトリガーを引くが弾が出ない。


「弾切れ!?」


パシュンパシュンと、サプレッサーがついた45年式5.56mm小銃がアーロンを貫いた。その場に倒れ、血を流す。無線には倒れる衝撃音と雑音が聞こえていた。


「アーロン!アーロン!」

「喋るな!手を挙げ跪け!」


私はそれに従う事しかできなかった。



2体のヒューマノイドが暗闇を利用して正面出入り口が脱出する。しかし、ガガガガガッと、ホバーしていたV-280のドアガンに木っ端微塵にされた。


「こちらデルタ。正面出入り口から脱出しようとした目標2体排除>


ヒューマノイドの製造工場は、戦場になっていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ