表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
いつまでも旅の途中  作者: カピパラ48世
8/8

02話-01 旅には、先立つものも必要よね

「あの雲、パンみたいだねぇ・・・」

ロッドがふいに空を見上げて呟いた。

「でも、あんなに空高くっちゃ食べれないの・・・」

ランがしみじみと呟いた。

ここは馬車の中。幌の一番後ろの開口部から見える景色がとても清々しかった。

その二人をなんとなく見る人の姿があった。

タキシードを身にまとった男性と、中世のフランス貴族を思わせる白主体のドレスを着た女性

そして、ロイとシグマ、馬を操作しているのはファルス、その隣にはスージー。

いわゆる護衛をしているのである。

「ダリス卿、そろそろホーリアの街へ着きますよ。」

スージーが馬車の中へ声をかけた。

今回の護衛は楽勝だった。こういう護衛は酷い時には山賊に襲われたり、野生の熊に出くわしたりと散々だが、それも稀で、今回も何も起こらなかった。

馬車は豪華ではないが、運賃にちょっと付け足したかのような金額設定にしてあるので、よく依頼される。(同業者に目くじら立てられぬように、気持ち高めに設定しているのだが・・・)

「また、帰りの護衛も頼むよ。」

男性はそう言って町役場へと入っていった。

「あの人たち、どういう立場の人なのかねぇ・・・」

ロッドが呟いた。

「お客の詮索はしないのが成功の秘訣だよ・・・」

ファルスがそう言った。一応ファルスは客がどのような境遇の人間かはある程度把握しているのだが・・・

旅の資金集めにこの付近に滞在して1か月ほどが経過していた。

今回のような護衛から、家の掃除など、いろいろな種類の仕事を受け、それぞれはそれほど高くない報酬をもらってきた。

「まぁ、ある程度資金繰りができたので、そろそろ次の旅をしようかねぇ・・・」

お金は多くてもよいが、あまり多すぎても何かしら狙われるので、適量を正当に稼ぐというスタイルになっている。

「ここからだと・・・次の目的地には・・・モルディアって村が近いねぇ・・・」

スージーはピクリと反応した。

「街じゃなくて村なんだねぇ。」

ロッドが疑問を呈してきた。

「そうだねぇ、そこは3つの村からなる小さな自治区なんだ。」

ロッドはキョトンとした。

「・・・じ・・・ち・・・く・・・?」

よくわからない単語を耳にしたロッドは聞き返した。

「ああ、自分たちでその土地を管理する、いわば小さな国家ってわけだ。」

「ふーん。そりゃ統治してる人たちは大変だねぇ・・・」

ロッドがそう答えた

「3つの村は、モルディア、グラハド、カデラっていう名前で、そうだなぁ・・・昔スージーと二人の時に立ち寄ったことがあるなぁ・・・」

ファルスはそう言った。もうかなり前だから、昔とは違うだろうなぁとも言った。

「スージー様は、行ったことあるの?」

ランが質問を投げかける。スージーは微笑みながら

「そうね・・・剣の稽古を一緒にしてた子がいたわよ。」

そう答えた。



「わたし・・・剣士になって、お父さんとお母さんが守ってきたこの村を守る。」

その強い意思のある言葉をスージーの前で言う少女がいたことを思い出した。


「ミュイ・・・元気かなぁ・・・」

スージーは昔を懐かしんだ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ