表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

68/77

第八章68 【覇王杯/オーバーロード・カップ1回戦/第2試合】28/都立夢異世界部活学校対決8

 最後に【ビジネスパートナー3人組チーム】のチームリーダーの1人、【(リュウ) 王偉(ワンウェイ)】が考えたのは、【隠し魂(かくしだま)】と言うカードゲームだった。

 【隠し魂カード】は、女性の魂を描いた【紅カード】、男性の魂を描いた【白カード】がある。

 そう言う意味では【紅白戦】の様な要素を持っている。

 【紅カード】には、

 (01)【ウェイトレス】、

 (02)【バニーガール】、

 (03)【セーラー服】、

 (04)【ブレザー】、

 (05)【レースクイーン】、

 (06)【テニスルック】、

 (07)【チアガール】、

 (08)【ゴルフウェア】、

 (09)【チャイナドレス】、

 (10)【ウェディングドレス】、

 と言う10種類のコスチュームとそれぞれのコスチュームで

 (1)【黒髪】、

 (2)【茶髪】、

 (3)【金髪】、

 (4)【銀髪】、

 (5)【赤髪】、

 でキャラクターが描かれている。

 つまり、10×5で50枚のカードが用意されている。

 同じように【白カード】には、

 (01)【ベースボールのユニフォーム】、

 (02)【サッカーのユニフォーム】、

 (03)【バスケットボールのユニフォーム】、

 (04)【卓球のユニフォーム】、

 (05)【バレーボールのユニフォーム】、

 (06)【タキシード】、

 (07)【パンクルック】、

 (08)【カジュアルルック】、

 (09)【甲冑/鎧】、

 (10)【警察官】、

 と言う10種類のコスチュームとそれぞれのコスチュームで

 (1)【黒髪】、

 (2)【茶髪】、

 (3)【金髪】、

 (4)【銀髪】、

 (5)【赤髪】、

 でキャラクターが描かれている。

 つまりこっちのカードも10×5で50枚のカードが用意されている。

 この50枚ずつの【紅カード】と【白カード】を使ってプレイするカードゲームということになる。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ