表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
異世界もふもふカフェ  作者: ぷにちゃん
第一章 テイマー、もふもふフェンリルと出会う
2/90

1 もふもふを愛す

「うぐぐぐぐ、どうして俺は今日も終電なんだ!!」


 しんと静まり返った社内で、太一は腹の底から叫んだ。

 仕事を押し付けてきた営業はとっくに帰ってしまい、残っているのは太一と……床で寝ている同期くらいだ。……あいつ、しばらく起きてこないけど大丈夫かな。


 まあ、残業はいつものこと。

 だからといって、許されるべきものではない。


「今日は絶対に定時で上がって、猫カフェに寄って帰る予定だったのにいいいぃぃぃ!」


 叫びながらキーボードをダダダダダダと打ち込み、その怒りを発散していく。もちろん、そんなことで発散できたら苦労はしないけれど……。



 ものすごい勢いでキーボードを叩く男、有馬太一(ありまたいち)

 新卒で入社した会社に勤め続け、気づけばもう二八歳とおっさんに片足を突っ込んでいる。黒目黒髪の、ごく普通のサラリーマンだ。

 あまりにも仕事が辛すぎて、最近はどうにかして定時で上がり月一で通う猫カフェにすべての癒しを求めている。


「うぅぅ、アンコ、ティー、マカロン、まっちゃ……会いに行ってあげられなくてごめん……俺は最低な男だ……」


 猫たちの名前を呼びながら、キーボードを涙で濡らす。

 この仕事を終えたら、明日こそは猫カフェに行きたいと決意する。進捗から考えると、終電ダッシュで帰れる時間には終わらせることができるだろう。


 すでに疲れ果てて怪しい笑いが漏れ出ているが、太一は猫カフェのためにキーボードを打ち続けた。


 それからしばらくして――


 カチャカチャ、タン! っと、軽やかな音が室内に響いた。


「よっし、これで終了だ! 終電は――って、あと一〇分しかないじゃん! 俺先に帰るからな!?」

「……ふぁーい」


 床で寝ていた同期に声をかけて、太一は会社を飛び出した。




 外に出るころには、時計の針は一二時三〇分を指していた。あと六分で、いつもの終電がきてしまう。


(このまま走ってても間に合わないから、近道だ!)


 かなり暗い道だが、公園の横を突っ切ると広い道に出ることができる。普段はあまり使わないけれど、仕方がない。

 少し走ると目的の道が見えて、公園を抜ける。そのまま道路を渡れば地下鉄への降り口があるのだが――太一の視界に、一匹の白い猫が映った。


(うわ、可愛い~っ!)


 思わず足を止めて見惚れてしまいたいのだが、いかんせん今は終電ダッシュの最中だ。ここで時間を使ったら、電車には間に合わなくなってしまう。


「くっそー、せっかく運命的に出会えた美人さんなのに……」


 明日も同じ道を通ったら、今みたいに会えるだろうか。

 そんなことを考えていたら、その猫がふいに車道側へ歩いて行ってしまった。少しふらついた足取りだったので、もしかしたら怪我をしたりしているのかもしれない。


 猫を、もふもふを愛する太一だからこそ、条件反射だった。


 パッパーとクラクションを鳴らすトラックと、その目の前にいる白い猫。それを見ただけで、ほとんど無意識で体が動いた。


「あぶないっ!!」


 太一がそう叫ぶのと同時に、耳に聞こえてきたのはブレーキ音。そして体への大きな衝撃。

 あ、これはやばいやつだ。

 思ったと同時に、太一の意識は薄れていった。



 ***



「ん……?」


 ふいに意識が浮上して、太一は何度か瞬きを繰り返す。眩しくて目を細め、しかし現状を確認するため前を見て――目を見開く。


「え? ……どこだここ、病院でもない、というか、こたつ?」


 そう、太一が寝ていたところはぬくぬくと温かいこたつの中だった。

 確かトラックに轢かれそうになった猫を助けようとして、自分がトラックに轢かれてしまったはずだ。


(どうなってるんだ?)


 意味の分からない状況に混乱していると、こたつの中から『にゃーん』と猫の声がした。


「え?」


 こたつをめくってみると、そこには先ほど助けたと思われる白い猫が気持ちよさそうにぬくぬくしているところだった。

 うん、猫はこたつや温かいところが大好きだもんな。若干現実逃避のような太一の思考に気付いたのか、白い猫が『起きたかい』と声をかけてきた。


 太一にもわかる、日本語で。


「ふぁっ!?」

『いやぁ、助けてもらって感謝しているよ。ありがとう。にゃー』


 なんとものんびりした口調で、猫がそう言った。


「…………」

『にゃー』

「いやいやいやいや、待ってください、どういう状況? って、頭に輪っかと、翼?」


 先ほど見たときは、そんなものは生えていなかったはずだ。太一がそれも可愛いがむむむっと見ていると、白い猫は不敵な笑みを浮かべる。


『猫の神様だからの。にゃー』

「えっ、神様!?」

『そうだよ、神様。いやあ、先ほどは危ないところを助けていただきありがとう。にゃ。君は死んじゃったけど……』

「…………」


 さらりと告げた白い猫――もとい神様に、太一は言葉を失う。だってまさか、目の前にいるのが猫の神様?

 というか――


「俺、死んだんですか?」


 もしかしたら、とは思っていた。しかし実際口にすると、なんとも言えない気持ちになる。


『そうですよ。にゃー』

「軽い……」

『ははは。にゃ。……君は、猫が大好きだったみたいですね。猫たちから、君の話を聞いたことがありますから』

「え」


 まさか猫が自分のことを神様に話してくれていたとは! と、太一に衝撃が走る。


『いつもおやつのニャールをくれると喜んでいましたよ。にゃー』

「あ、はい……」


 どうやら猫カフェで別料金を支払い買うおやつのことだったようだ。


『そんな優しい君が、私を助けて命を落としてしまうのは忍びない。だから、新しい世界へ行きませんか? にゃー』

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] ※自分のコメントですが作品に関係ないため不要との判断であれば削除願いますm(_ _)m ⬆️一部の教習所では、もし動物が車の目の前に出てもブレーキの余裕がない場合(後続車両がいる場合等)そ…
[気になる点] この作品のような動物を助ける為にトラックの前に飛び出す展開を多く(というかほぼ100%)読ませてもらいます。 でも、そのたびに思っちゃうんですが、トラックの前に猫が(というか動物が)一…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ