表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
三日月  作者: まねきくま
4/32

条件決めましたけど?

いいでしょ。その案に乗った。


一度結婚してしまえば、たとえ別れたとしても後は「結婚しろ」とは、そう煩くは言われないはず


私からしても全然不利じゃないし、一年後バツ1になったとしてもいまどき珍しくもないから、どーって事ないしね。1年の辛抱だし、お互いの利益が重なるんだから。


見合いの定番の「ここらは若い人どうしで」って言われて、ホテルの庭を歩きながら私たちは契約を結んだ他に、いろいろな取り決めをした。


結婚式は概ね半年後にする事

(べつに式なんて挙げなくてもいいんじゃない?と言ったら、それはマズイでしょうと反論された。お見合いと言う割には仲人も立てず、なぜか向こうの両親が席についていた。第三者が居ない分、曖昧にはできないのかも知れない)


ホントの身内だけで式を挙げる事

(こんな茶番に巻き込まれるのは身内でもごく親しい人に限った方がいいからね。事を大きくすると、後々大変になるのは目に見えている)


エンゲージリングは無し。


マリッジリングは式を挙げる都合上用意するにしても、リングの内側に名前もイニシャルも挙式日も無し。

(一番安い奴でいいから。なんなら、そこいら辺のファンシーショップに売ってる五百円位のやつでいいよ。って言ったら複雑そうな顔をしていた。どうせ最初から嘘なんだから、なんちゃって指輪で充分だと思うんだけど。普段に指輪なんて付けるつもり無いし、契約が終わったら必要無いから捨てても惜しくないヤツがいい。それだと五百円でも高かったかな?)


結婚式を挙げる教会は希望があるそうで、一任するとして

(日取りもその時決めてくるという事になった)


結婚式の打ち合わせは、各々がタキシードなりドレスなりを決める事にして、式の当日に集合写真とか撮るんだから、わざわざ写真を前もって撮る必要もないし、特に顔を合わせてどうこうってのは必要最低限にして出来るだけ避けるようにした。


新婚旅行も無し。

結婚休暇を一週間位貰えるらしいけど、会社に報告する気もないし、一年の限定ならわざわざ名前を変える必要もない。旅行なんて一緒に行くつもりなんてないし行く義理もない。どうしても行きたいのなら、一人で好きな所に行けばいいんじゃない?


結婚後は私が別に部屋を借りて暮らすって言ったら、ダメ出しされた。


「いくら仮面夫婦だとしても、夫婦と名がつく以上、同じ家に暮らすのが基本だ」


と言われて押し切られてしまった。一緒に暮らしたりしたら、あなたに興味を持つなとか言われても、衣食住のすべての事に置いて関わりを持たなくっちゃいけない事を分かっているんだろうか?


自分の生活に踏み込まれたくないのなら、別居するのが一番手っ取り早いと思うんだけどな。


興味云々より何よりも、干渉したくなくても口に出しちゃう事だってあるはず。


女性関係はどうでもいいけど(浮気は男の甲斐性らしいですから)食事とか?作らなくてもいいって言うならそれに越したことないけど


結局、私達がしようとしてるのは結婚に名を借りたルームシェアって事なんだね?


そこまでしてどうして結婚したいのかは分からないけど、お互いの利害が一致したってことで、とりあえず握手を交わし両親に結果を報告した。双方の両親が凄く喜んでくれたのは良かったんだろうけど、騙してるという後ろめたさがあって、まともに顔を見られなかった。


・・・完全に投げやりになってる・・・

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ