表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/2

第一話 最後の初恋

窓を湿り気のある土の香りがする風が叩く。


昔から鼻の利く彼は、なんとなくこの後雨が降るだろうことを察知した。


彼の名はディノ、現在ボンガー大学の網思学専攻科に通う大学院生であり、研究室は低い校舎の最上階である、3階の角部屋に位置する。


ディノは机の横に研究対象である薄汚れた分厚い布袋を丁寧に置いている。この袋についてディノは研究を行っており、先ほど論文を書き上げた。


そんなディノを横目にドアの開く音がし、彼は少しの怯えとわずかな期待を感じた。


「「よっ」」


軽やかで高い声と落ち着きのある低い声は、ディノの期待に応えてくれた。


「なんだクラファとゲナウじゃないか」


「あんたディノ!ミドルネームで呼ばないでくれる?ハロ様と呼びなさい」


ハーロ・ゲナウは自分の気に食わない呼び名に対し訂正を求める。


「相変わらず仲がよろしいことで」


「馬鹿言わないで、こんなガキと一緒にされたらたまらないわ」


クラファは二人のやり取りに安堵し、ハーロは憤った。


そう三人が軽口をたたいていると、次にディノにとって寒気のする声が聞こえた。


「お、みんなきているじゃないか」


「「「アスラウ先生、おはようございます」」」


アウラスは3人の教授である。


「ディノ、論文は出来上がったか?」


ディノは、運命は怯えにまで応える必要はないと心の中で吐き捨てるようにつぶやいた


「はい、一応、、、」


「そうか、大変だったな。あとでじっくりと聞いてやるからな」


ディノは背筋が凍る思いを感じていた。何せ彼は五教科で国語が最も苦手なのだ。


そう言いながらアスラウは部屋を出る。


「大変だな~ディノ、手伝ってやろうか?」


「いいさ、天才様の手助けなんていらないよ」


「あ~ら強がって、いいのよ苦手なことは素直に聞いとくのが一番いいんだから」


「…そしたら今度」


「ディノ君、こういうのは一人で終わらせるもんだ。どうせ第一著者をクラファ君に取られて終わりだぞ?」


「そんなことしませんよ~先生」


「…すみません先生」


ディノはまだいたのかよという悪態を感じながら論文の印刷を行おうとすると、廊下からこちらの部屋へ向かう足音が聞こえた。


ここは角部屋であり、教授とこの二人以外は来ないはずだ。


ディノはここ最近は実験と執筆に追われており、精神的にかなり追い詰められていたため、ついに幻聴が聞こえるようになったのだと恐怖を覚えた。


そんな不安とは裏腹に、ふわりと、空いている扉から体をのぞかせるようにして部屋に入る。


ふっと、窓から光が差した。


「みんなお疲れ」


ディノの目に映った彼女は、まさに天使であった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ