その4-03
今年も残り後わずか。大変な年だったと思いますが、来年は良い年になりますように。
今年もありがとうございました。来年もよろしくお願いいたします。
龍之介はちらっと廉の顔を見上げ、少し顔をしかめたような表情をしてみせた。
「渋谷とかに結構たまってる奴とか、見たことないか?」
「ないな」
「そっか。結構さ……渋谷の裏とかにたまってる奴ら――っていうか、グループとかあるんだけどさ。高校生とかも多くて、大抵は、暇だからウロついてるような奴らばっかだと思うんだけど――でも、中には結構ワルもいるんだ。まあ、そういう噂を聞いただけだから、実際はどうなのかは俺も知らないけど、でも、俺もなんかタチの悪そうな奴らは避けて通ることにしてるんだ。モメごとになるのも面倒だしさ」
「そのワルっぽいグループにあの女の子が接触してたんだ。それとも、一緒にいたのかな?」
「一緒――じゃないと思う。でも――奴らからなにか買い取ってたのを見たんだ。ああいう奴らは、裏でも危ない薬とかかなり頻繁に使ってるらしいから、ああいう奴らに近づくのは危ないぜ。だから……柴岬さ、危ないことしてるのかなぁ――って……」
「なるほど」
「夜遅くても、結構、たくさんの女の子がたむろしてて、男とか探してるのもいるだろうけど、その反対で、ヤロー達が群がって女の子を探してるのもあるみたいだし、パーティードラッグとか簡単に手に入れることできるらしいんだ」
「詳しいね、龍ちゃん」
「大曽根が前にそんなこと話してくれたから。俺は――そういう現場を見たことないけど、やっぱり――柴岬のあれ……、薬……買ってたのかなぁ。――そんな感じに見えなかったけど――」
「見てくれだけでは、中身も判断しにくいだろうからね」
「そうだけど……」
電車を降りた二人は、特別急いだ様子もなくゆっくりと階段を上っていき、出口へと足を進めていく。
外に出て行くと、少し冷たい冬の風が通りを駆け抜けていった。温暖化で気象がかなりズレていたり、猛暑が長く続いていたが、そろそろ冬の到来を告げているようだった。
* * *
大分、遅い時間になっているのに、通りはまだたくさんの人で溢れかえっていた。ガヤガヤと、向こうでは数人固まったグループが音楽を聞きながら踊っているようである。こっちでは、電柱の前で固まって、携帯でメールをしているのか、チャットをしているのか。
この時間帯、街に出て通りを歩くことがなかった廉は、通りをゆっくりと歩きながらその光景を眺めていた。
思った以上に、若い――子供が通りでたむろっているようなのである。家に帰る必要がないのか、帰らないのか、見渡す限りでも、まだ学生というのがはっきりと判るほどの若い群がそこら中の光景に見ることができた。
少し裏を通ると、明るく通りを照らす電灯があっても、道端で座り込んでいる若い連中のグループやら、花壇の端に座り込んでいるグループなど、どれもすさんだ鈍い瞳を通りすがりの廉に向けて、タバコをふかしていた。クチャ、クチャ、とガムを噛んでいる汚い音がはっきりと耳に残ってくる。
廉は、特別、誰かを探していたというのではないが、龍之介の話を聞いて、多少の興味を惹かれた廉は、あの話を聞いてから一週間後の同じ曜日に外に出てきていた。
読んでいただきありがとうございました。
ブックマーク・評価★・感想などなど応援いただければ励みになります!どうぞよろしくお願いいたします。
大人になってもはちゃめちゃ恋愛(?)の続編もあります。そちらの方もよければ観覧してみてくださいね。
やっぱり やらねば(続) https://novel18.syosetu.com/n7288hj/ (18歳以上)
別作品で、異世界転生物語も書いています。どうぞよろしくお願いいたします。
奮闘記などと呼ばない https://novel18.syosetu.com/n6082hj/