表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

61/62

第9話 お嬢様と文化祭と本番(3)


 俺と朝宮さんは、いつか来た、地元の一番大きなホテルの最上階に案内された。

 やっぱり、ここで朝宮さんのお母さん——朝宮日万凛さんと、約束の話をするのだろう。

 あの時、こんな話をした——。


「決められた未来や政略的な結婚なしに生られるように」


「それって勝ち取ってこそ、価値があるものだと思わない?」


「文化祭のバンド演奏に出ることは聞いているんだけど、その人気投票で——それなりの成績を残すってのはどう?」


「自信が無い? これくらいできなくて、自由を勝ち取るなんて甘いとは思わない?」


 ——お母さんである日万凛さんの指示に従ってきた朝宮さん。


 朝宮さんを自由になって欲しくて、この勝負に乗ったワケだけど……もしできなければ……。

 今さらながら、俺はとんでもない約束をしてしまったのではないだろうか?

 冷や汗がつうっと俺の背中を流れる。

 

 俺と朝宮さんは、前に連れてこられた、スイートルームに通された。



「竹居君、ここは……? 竹居君、何か知ってる?」


 朝宮さんが不安げに俺を見上げる。

 そうか、夕凪さんは何も言わなかったのか。


「実は……朝宮さんのお母さんと約束をしててね」


 朝宮さんの目が点になる。


「えっ、どういうことですかっ!?」

「いやー、なんと言うか、約束というか。勝負をすることになって」

「ええっ? 私の母と勝負?」


 朝宮さんは呆然としていた。そりゃそうだ。俺だってこんな展開になるとは思ってもなかったし。

 俺は、簡単にかいつまんで説明した。


 朝宮さんの自由を勝ち取るために勝負を受けたこと。負けたら、俺はもう朝宮さんに会えなくなること。


「竹居君、そんな……勝手に」

「黙ってたのはごめん。でも、余計なことを考えずに、バンド演奏に集中して欲しくて」

「余計なことですか?」


 急に、朝宮さんの声が低くなった。

 うん? 確かに黙っていたことは悪かった。でも、それにしては……静かに怒る女の子って怖い。


「う、うん、その、負たら頻繁に会えなくなる。でも俺は朝宮さんのために——」

「会えなくなることが、()()()()()ですか?」


 大事なことのようで、二回言われてしまった。朝宮さんは瞳に涙を溜めている。

 その真意を俺はようやく感じとった。


 会えなくなることは余計なことじゃないな。正直、とても厳しい条件だと思う。

 そうか、あの時は現実感がなくて、あっさり受けてしまったけど、大事なことだった。

 俺だけが辛いなら、それでもいいと思っていた。

 でも、寂しい思いをするのは、きっと俺だけじゃない。


「ううん。ごめん。余計なことじゃなかった」

「そうですよ。そんな大切なこと……もっと、私を……信じてください。でも、竹居君が一生懸命考えてくれたことなら……」


 すると、コンコンッとノックの音が響き、扉が開く。

 廊下の方から、着物姿の女性がやってくる。


「あら、お久しぶり、竹居くん。それと、万莉もね」


 朝宮さんのお母さんだ。

 俺が会ったのは一回だけだが、綺麗な人だ。朝宮さんに当然似ている。


「お、お母様」

「あら、万莉はご機嫌斜めね。竹居君と喧嘩でもしたの?」

「そ、そんなんじゃ……」

「ふうん。まあ良いわ、バンド演奏の投票結果が出たようですし……竹居君、一つ約束していましたね」

「はい。でも、そのことですが——」


 俺は、なかったことにして欲しい、と言うつもりだった。

 勝手に俺が言ったことで、朝宮さんの許可を得たわけでもない。


「竹居君。あなたが何を言おうとしているのか、なんとなく分かります。でも、結果を聞いてからでも遅くないと思わない?」

「それは……」

「とにかく、まずは結果です。今回の優勝バンドは、残念ながら貴方たちではないわ」

「そう……でしたか……」



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ