表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
17/33

アーティファクトと演技

ディアスとエルディアを仲間に加えたレイは、南への旅を再開した。目的地は「突破不能の要塞」——ルーラのアーティファクトが保管されている場所だった。

その旅路は長く、危険に満ちていたが、レイは一切の迷いなく歩みを進めていた。


南方の国境に近い荒れ果てた森の中で、レイはオークの集団に囲まれている貴族の娘を見つけた。

一瞬の迷いもなく、戦場に飛び込み、彼はオークたちを瞬く間に殲滅した。


「ありがとうございます、あなた様……あの……私の夫になってくださらない?」

娘は頬を染めながら微笑んだ。


その魅力に、レイは一瞬心を揺さぶられた。だが、彼は問いかけた。


「お前は、どの国の出身だ?」


娘は誇らしげに答える。


「私はエスレアル帝国の者です!素晴らしい国ですよ!」


その名が口からこぼれた瞬間、レイの世界は止まった。彼の瞳からは、温もりが完全に消えていた。


「……それで、結婚してくれるの?」

娘は希望に満ちた瞳で再び問いかけた。


だが、レイは彼女を静かに見つめ返すだけだった。


「……今、エスレアルと言ったか?」

レイの声は低く、鋭かった。


娘はうなずいた。「ええ、エスレアル帝国よ。どうかしたの?」


一言も発せずに、レイは剣を抜いた——そして、一閃。

娘の首は宙を舞い、地に落ちた。


「レイ!? 正気か!? 今のは皇女だぞ!!」

ジュリエットが悲鳴を上げた。


レイは落ち着き払ったまま、ため息をつく。


「落ち着け、ジュリエット。これでもまだ足りないくらいだ……」


彼は語った——その娘こそが、自分が育った村、そして数千の中立村を滅ぼした元凶だったと。

ジュリエットは絶句し、その場に吐き気を覚えた。


「……もういい。遺体を引き裂くのを手伝ってくれ。偽装しなきゃ。」


ジュリエットは嫌悪を抱きながらも、結局手を貸すことにした。



---


数日後、彼らは「刻印の森」へと辿り着いた。そこは、自然と一体化して生きる森の民——ドライアドたちがルーラのアーティファクトを守っていた。


ドライアドたちは温かく彼らを迎え入れ、なんとアーティファクトを無抵抗で差し出そうとした。


しかし、その中の一人、屈強な体を持つ守護者ヒックマンが立ちふさがる。


「渡せるか、そんなもの! ほしけりゃ俺と一騎打ちしろ!」


レイは自分の力では敵わないことを即座に理解し、静かに身を引いた……ように見せかけた。


ヒックマンが勝利の雄叫びを上げたその瞬間、

レイは背後から無慈悲に殴りつけ、彼を気絶させた。


「これは異世界アニメじゃない。敵の長話なんて聞いてる暇はない。」


そう言って、レイは悠然とアーティファクトを手に取った。


しかし、ヒックマンが敗北したことで、ドライアドの法は新たな主を定めた——彼はレイの使い魔となった。



---


再び皇女が殺された場所を通りかかると、そこには数十人の騎士たちが集まり、無惨な遺体に涙を流していた。


レイは、機を見た。


彼はふらつく足取りでその場に近づき、疲れきった顔でつぶやいた。


「……な、何が……ああ……お嬢様ぁ……?」


「おい、若者。ここはお前のような者が見るべき場所ではない。」

一人の騎士が注意する。


「そ、そんな……助けようとしたんです……でも、オークに吹き飛ばされて……気を失って……うぅ……すみません、お嬢様ぁ……」


「そうか……他の者にも確認しよう。」

騎士は優しく言った。


その背を見送りながら、レイは不敵に微笑んだ。

その演技は、完璧だった。


遠くからジュリエットが見つめていた。彼女の目は、疑念と警戒で曇っていた。


数時間後——レイはエスレアル帝国から正式に宮廷へ招かれた。

「姫を救おうとした英雄」として、彼は名誉を手にした。


だが、真実を知る者は二人だけ。


真実は、姫の死と共に消え去った。

そして、偽りは王冠を手に入れた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ