表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/4



 一週間後、尚が登録している派遣会社ピポラ・スタッフの営業主任・木谷亜津子は、彼を千葉駅近くの本社へ呼び出した。

 

「え~、仕事の入り、今日は午後からね?」


 間仕切りで囲った一画のソファに座り、尚は「はい」と頷く。


「面倒に思うでしょうけど、面談はすぐ終わりますから」


 亜津子はビジネス仕様の優美な笑みを浮かべた。






 同業の内でも零細なピポラは、本社と言えど、古い雑居ビルに狭い事務所を構えているだけ。


 登録者の心身を見定め、離職を防ぐのは営業の重要な職分だが、同時に派遣先のクレームまで処理しなければならない。






「平田君、毎日、楽しく働けてる? 体の具合が悪いなんて事、ありませんか?」


「大丈夫です」


「職場での不満は? もし何か報告したい事が有るなら」


「……はい、あの……大丈夫」


 とても素直な反面、何を聞いても淡々と、同じ返事が返ってくる。


「平田君、実はね。定期面談だけが、来て貰った理由じゃないの」


 一呼吸おいて溜めを作り、亜津子は本題を切り出した。


「アーバンエステイト西船橋店から調査依頼が来ています。ウチで派遣した者の内、誰か個人情報を外へ漏らしていないか、と」


 尚は微かに頬を強張らせ、俯いた。


「お店の窓口へ来た客に、変なメールが届いたらしいわ」


「変って、どんな?」


「食事につきあえとか、土日に会おうとか、女性を口説く内容だそうです。携帯に表示された相手の名はK・F」


 尚はイニシャルを何度か繰り返し、神経質に髪の毛を指先でかき回した。


「心当たり、ある?」


「……いえ」


 その後はダンマリだが、本当の所、訊ねた亜津子の方に確かな心当たりがある。


「もしかして藤巻勝弘君じゃない?」


 尚は俯いたまま、顔を上げない。


「あなたと彼は同時期にウチへ登録してる。仲が良くて、仕事が終わると良く一緒に遊ぶって聞いたわ」


「聞いた? 藤巻君から?」


「彼とは他の人より沢山面談してる。何せ、かなりのトラブルメーカーだもの」


「……なるほど」


「要領が良くて派遣先の受けは良いのに、悪い噂も絶えない人。あなた、無断欠勤を何度か尻拭いしてるでしょ?」


「……はい」


「以前、彼も西船橋へ派遣されて、正社員と揉め、すぐ辞めてる」


「嫌がらせの為、顧客データを悪用したと言うんですか?」


「今だって仕事を放り出し、二週間も雲隠れしてるしね。藤巻君が何処へ消えたにせよ、いい加減迷惑してます」


 尚は納得した様子で頷く。






 でも、藤巻に関する事情の全てを亜津子が明かした訳では無い。彼女には彼女なりに、口外できない「大人の事情」があるのだ。


 例えば、問題児の派遣社員と面談中、巧みに口説かれた昼下がり、とか……


 心の隙間を見透かされ、いきなり抱き寄せられた一夜、とか……


 逢瀬を重ね、一緒に迎える朝の充実感、とか……


 どれも他愛無い秘め事の記憶。


 若い男の側からすれば、都合の良いセフレかもしれないが、


 出来の悪い子ほど可愛いものよ。このまま終わりにされちゃたまンない。


 そんな心の声を亜津子は噛み殺した。


 藤巻への憤りと、裏腹の恋慕をおくびにも出さず、業務用スマイルで面談を続ける。






「君、被害者なんでしょ? 彼に脅され、情報を持ち出したんじゃない?」


「……いえ」


「朱に交われば赤くなると言ってね」


「はい?」


「本来、善良な精神が悪い環境へ染まり、他の邪な心に影響された結果、変質していく事例は多いわ」


「……そういう事なら、少し分かる気がします」


「分ってるなら、話が早い!」


 バンとテーブルを叩く。

 

 経験上、一丁かますのが、この手の若者には効果的な筈だ。

 

「君の現状を教えて! 藤巻君の居場所も知りたい! ね、悪い様にしないから」


 激しさから一転、最後は優しく、猫なで声で落しに掛かる。


 これまで何度も厄介な契約者を制したチェックメイトの手管だが、


「……大丈夫です」


「はぁ!?」


「僕、大丈夫」


「あのさぁ、君、大丈夫って何!?」


「あの……色々と」


「色々って何!? あなたが無実って事? それとも、ばれないと思ってる?」


 段々、亜津子はキレてきた。


 甘い顔をして見せた分、淡々といなす尚の口調が鼻につく。


「正直に話しなさい! 先方の店長はまだ正社員も疑ってるの。今なら事を荒立てず、処理できるかもしれない」


「あの……ホント、大丈夫なんで……」


 う~、暖簾に腕押しって、こんな感じかしら?


 奮闘虚しく、全て空振り。いくら亜津子が苛立とうと、尚の出勤時間が迫れば、面談を打ち切るより他に無い。


読んで頂き、ありがとうございます。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ